※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サマー🌴
妊娠・出産

妊娠4Wでつわりが早く出て心配。経過を知りたい。

つわりが重くなるかどうか
現在4Wとちょっとで、検査薬で陽性→初診待ちなのですが、すでに胸焼けがあります。
1人目の時はこの時期は自覚症状なく、つわり中もムカムカするものの、吐くことはなく終わりました。
今回は症状が出るのが早いので、つわりがひどくならないかビクビクです。

妊娠発覚からつわりが終わるまで、どんな経過だったかよかったらみなさんの体験を教えて下さい!

コメント

🈁

5w妊娠発覚。6w何食べても嘔吐、点滴。7w~15w入退院、点滴通い。16w〜20w日によって嘔吐。21w〜産むまでムカムカ。って感じでした!つわりがなければ私も2人目欲しいです🥺笑

  • サマー🌴

    サマー🌴

    ひゃあー😨入院までされたんですね。しかも産むまで続くタイプのつわり…
    ほとんどトラウマですね💦
    そして現在ベビちゃん半年なんですね。毎日の育児お疲れ様です!

    • 1月12日
  • 🈁

    🈁

    ありがとうございます😭😭
    ちなみに陣痛きた時も痛すぎて吐いてました🥹🥹

    • 1月13日
  • サマー🌴

    サマー🌴

    陣痛ホント痛いですよね😨
    「今後は生理痛とか屁でもないな」とか思いながら呼吸して耐えてました笑

    • 1月13日
ねむ子

わたしも4wで分かって5w目から悪阻がありました…。最初は胸焼け、胃の不快感程度でしたが、どんどん週数を重ねるにつれ、吐き・食べ悪阻起こしてました( ; ; )

私も最初はまだ悪阻が…とビクビクでしたし、この終わらない気持ち悪さを毎日のようにネットで検索してました。笑

一緒に頑張りましょう

  • サマー🌴

    サマー🌴

    まさに今は胸焼けと胃の不快感です!
    家事や仕事どころじゃないですね!
    ねむ子さんのお話を聞いて覚悟(?)ができました。
    一緒に頑張りましょー😭

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

私は1人目は軽い食べづわりで3キロ痩せて、それでも軽いなーと思ってました!
そして今回最初匂いづわりがありこれがあのよく話に聞くやつ!😳って感動しました笑
そっからどんどん匂いに敏感になり食欲落ちて、吐きづわりになり夜一切食べられなくなり5キロ落ちて、少しづつ食べられるようになった😭と思ったらまた再開しました🥲
でも時々食べづわりも混じって、これ食べたらもしかして治るかも?という期待から食べて→いけた!からの数時間後吐くみたいなのもあり、、😭

7〜9週目あたりが一番辛かったです😖
つわり軽いといいですね🥺❤️

  • サマー🌴

    サマー🌴

    匂い、吐き、食べ、、、いろいろはつわりのパターンが出たり引っ込んだりなのですね💦
    試行錯誤の様子が伝わってきました😢
    ありがとうございます、このまま酷くならないことを願うばかりです。

    • 1月13日