※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローンの借入額について相談です。夫の年収850万円、家族構成や貯金額、車の所有状況を教えてください。3600万円の家を建てる予定で、いくら借りるか悩んでいます。金利は0.45%です。

住宅ローンの借入額についてお知恵をお貸しください。

夫の年収850万、妻専業、子供2人、未就学児。夫婦共に30代後半。
今年家を建てることになりました。3600万円の家です。
貯金は、すぐ動かせる貯金が710万。
投資信託など250万。
子供の貯金200万。

車は2台必須の地域で2台所有、ローンは無し。

いくら借り入れるか迷っています。上の条件ならどうするのが良いでしょうか、、?私だったら3600万フルで借りるよ、〇〇万円頭金にするよ、などご意見頂きたいです。

個人的には3600万フルで借りるのは少し抵抗があります。
しかし外構費用や、引越し、新しい家具家電の購入などを考えると、現金も少なからず残しておきたい気持ちもあります。

ちなみに金利は変動で0.45%です。

無謀、借りすぎ、低収入などの批判や中傷はおやめいただきたいです。



コメント

はじめてのママリ🔰

私ならフルローンで借ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

住宅ローン減税もありますし、フルローンでいいと思います。
3600万なら、仲介手数料などの諸費用で250ー300万ほどかかりますし、そこに外装費用や家電、家具など購入したら、700万から生活防衛費程度しか残らないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!ちなみに手数料等の諸費用込で3600です!それでもやはりフルローンの方がいいでしょうか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が家は同じような状況で、フルローンにして、住宅ローン減税が終わったころに余剰分繰上げ返済する予定です!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔!ありがとうございます、参考にします😊

    • 1月12日
deleted user

フルローンしかないと思います。
家建てた際に家具家電200万、外構300万かかりました。これらは現金払いしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!参考にします!

    • 1月12日
ママリ

車の買い替えの時の方が利息が高いと思うので、車をキャッシュで買う用に貯金はしておいて、住宅ローンはフルローンですかね😊

ただ、30代後半ということなので、月々いくらくらいの何年ローンにしたいかにもよるかもしれません💦

ご主人の年収850万円なんてすごいです!✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど、確かにそうですよね、マイカーローンの金利高いですもんね、車は私も現金で買いたい派なので、キャッシュは必要ですよね🤔
    35年ローンで、月の支払いは最大でも10万までかな、と思っております。それだと3600フルでもギリギリ行けるのですが、もう少し月の支払いを抑えたい気持ちもあり、様々考えてたら分からなくなりここで質問させてもらった次第です。

    ママリでそのように言っていただけると思いませんでした!ありがとうございます😊

    • 1月12日
ママリ

諸経費分だけは現金で、
その他はフルローンにします‼︎

0.45はネット銀行でしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    いえ、地銀です。属性で少し金利を優遇していただけました。

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ


    諸経費を組み込んでも0.45のままならとてもいいですね🙆‍♀️

    住宅ローン減税に関しては、
    850万円の年収に対して3,600万円は満額還付が難しいかと思いますので、
    本来ならば3,000万円くらいまでローンを抑えたいところですが、貯金額で家具家電の購入や外構関係、引越し費用等もあると思いますので、
    手元に残しておかないと難しいかもしれませんね。

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

850万なら、頭金入れないほうが控除的にいいかと思います💡
ただ30代後半なら、実質25年くらいでの返済(元金月12万)になるような資金計画が必要ですが、維持費もかかる中で工面できるかどうかで頭金を入れるかどうか決めてもいいのかなと🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    確かに維持費かかりますよね。参考にさせて頂きます!

    • 1月12日
あきんこ

フルローンですかね、、、
私は初期費用のみ実費で支払いました。