※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぎ
家族・旦那

DV被害で離婚後に養育費を請求されることはありますか?

元旦那にDV、モラハラされて離婚したんですが
元旦那の方に子供がいって、離婚したあと急に養育費払えといわれ、DV、モラハラされて養育費はらうことってあるんですかね。?

コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*

DVとモラハラはお子さまとは
別問題ですね…。
養育費はお子さまに対する
お金なので。
DVされていた証拠
(写真や診断書等)があるなら
逆に慰謝料請求しても
いいのかなと思います🤔

  • なーぎ

    なーぎ

    やっぱりそうなんですね
    DVがいやで家から出ていって、
    払うことになるのかなぁっておもってて
    DVされてても我慢してればよかったってかんじですよね。
    診断書はないんですが、LINEに全部残ってます。

    • 1月12日
はじめてのママリ

私が夫の不貞行為 モラハラで別れて子供は元夫ですけど支払ってますよ!!😊

  • なーぎ

    なーぎ

    やっぱり払うんですね💦

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あくまで、養育費は子供のためになるので!🥲

    • 1月12日
  • なーぎ

    なーぎ

    ですよね。
    どれぐらい払ってるんですか?
    私年収が200くらいで、
    それで、義母に言われたのが1人30000だって笑系6万
    調べたら2人になって金額倍になる訳じゃないし、

    • 1月12日
  • なーぎ

    なーぎ

    子供には会えてますか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    会えてますよー!

    義母の話は無視すれば良いと思います!😇

    あとは、旦那さんが給与いくらかで算定額変わりますよ!

    • 1月12日
  • なーぎ

    なーぎ

    モラハラとかされてるっていってましたけど、警察とかには言わなかったんですか?

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    警察は喧嘩で何回かお世話になったりしました。

    暴力振られたりもあったし、、

    • 1月13日
まみむめも

養育費は子供のためのお金なので払います!でも年収で養育費は計算していいと思います!

  • なーぎ

    なーぎ

    なるほど!

    • 1月12日
まる

子供のためのお金なので養育費は払うべきです。

払わなければ今後子供にも会わせて貰えなくなりますよ