![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がん検診で異常が見つかり、生理中の出血について不安。主人と一緒に精密検査を受けるべきか相談したいです。
先月28日にがん検診を受けました。
別の症状で行ってついでに受けたので子宮頚がんか子宮がんかは覚えてません💦
今日電話で結果を聞いたんですが、異常が出てて近々来てくださいと言われました。
ガンではないけどみたいに言われた気がします
今生理終わりかけなんですが多少出血あっても大丈夫でしょうか?
完全に終わってからの方が良いですか?
時間帯によってはナプキンに茶色い血がついてるくらいです。
また、主人にもついてきてもらったほうが良いですか?
とても不安なのですが精密検査を受けて大丈夫だったということはあるんでしょうか?
- ママリ(5歳4ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
婦人科で確認してみてはどうですかね?結果説明だけなら生理中でも良いですが。
ただ、癌ではないと言われたのなら経過観察とかかもしれないですね。
婦人科でもいまだに付き添いはNGのところもあるのでここも確認した方が良いです。
ただ、癌ではないとの事なので入院とか手術って事ではないと思います。1人でも大丈夫だと思いますよ!
コメント