※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボスベイビーママ
産婦人科・小児科

子どもの病院の使い分けについて相談です。耳鼻科と小児科、2箇所に行っていいか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

子どもの病院はどこに行っていますか?

生後8ヶ月ぐらいまで小児科のみだったんですけど
1ヶ月ぐらい風邪薬を飲んでました。

耳鼻科を勧められて受診したら中耳炎になっていて
一度なるとなりやすいから。と言われ風邪ひく度に耳鼻科に行くと中耳炎になっていて耳鼻科通いになってます💦

ただ、乾燥で肌荒れしてるのと便秘が気になるんですけど
耳鼻科と小児科、2箇所に行っていいものなのか気になります

病院の使い分け?みたいなのしてる方いますか?

コメント

deleted user

鼻風邪は耳鼻科
熱だけなら小児科
予防接種も小児科
歯のことは歯医者
行き分けてますよ

  • ボスベイビーママ

    ボスベイビーママ


    そうなんですね!
    使い分けしても大丈夫なんですね💦

    • 1月12日
♡

熱があれば小児科、鼻と咳なら耳鼻咽頭科って使い分けてます🙌🏻

  • ボスベイビーママ

    ボスベイビーママ

    教えていただきありがとうございます😭

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

うちは鼻水や耳関係なら耳鼻科、それ以外は小児科で使い分けてます!

  • ボスベイビーママ

    ボスベイビーママ

    教えていただきありがとうございます😭

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

してます☺️
薬処方されてたらお薬手帳みせてます!

  • ボスベイビーママ

    ボスベイビーママ

    お薬手帳大事ですね!!

    • 1月12日
ぽん

基本的に小児科に行ってますが、アトピー疑いもあるので、たまに皮膚科にも行ってます😊
両方で保湿剤出してもらってます🙌
使い分けの仕方としたら、お熱出た時や風邪症状ある時は小児科、お熱なし風邪症状なしで保湿剤足りない時は皮膚科に行ってます👍

ママさんの場合だと、耳鼻科は中耳炎で、小児科はその他の症状で使い分けたらいいかと🤔
また、お熱出た場合は小児科、お熱ない風邪症状の時は耳鼻科でいいと思います😊

  • ボスベイビーママ

    ボスベイビーママ

    ご丁寧に教えていただきありがとうございます😭

    • 1月12日
  • ぽん

    ぽん


    なかなか難しいですよね🤔
    あと、小児科はよく行くと思うので、2箇所くらい診察券持っておくと、便利です🙌
    休診日被らないところで!

    • 1月12日
  • ボスベイビーママ

    ボスベイビーママ

    なるほどですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月12日