※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piyo
子育て・グッズ

子供が胃腸炎で下痢が続き、離乳食をあまり食べないのは粉ミルクメインのせい?部屋が寒いから夜中に頻回にうんちするのか心配。

月曜日に子供が胃腸炎になりました。
今も下痢状なのですが離乳食をあまり食べなくて粉ミルクメインだからでしょうか?
また、2日ほど前から夜中も頻回にうんちするようになり、4回ほどしています。
これは部屋が寒いからでしょうか?
エアコンなしで服装は冬用のスリーパーを着せています。一応子供用のふわふわのブランケットもかけてますが、部屋は19度くらいですが結構寒いです。
夜中に足がふとももあたりまで冷えていました。

コメント

はじめてのママリ🔰

胃腸の回復はちょっと時間がかかりますよね💦
なるべくうんちと同じ形状のものを食べさせると胃腸に負担をかけずに治りが良くなると聞きます!

  • piyo

    piyo

    毎回下痢すると2〜3週間続くのでまいってます💦
    7ヵ月用の離乳食が余ってたので食べさせてみてるのですが、食いつきが悪く、味が嫌なのでしょうか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変ですね😭
    たしかにいつも食べてるものとかなり味付けや食感が変わってしまうので嫌がってしまうのかもしれませんね💦
    味付けはいつもより少し薄めにするくらいで、おかゆやうどんを柔らかくして消化しやすいくらいにするとかではどうでしょうかね😔💦

    • 1月12日
  • piyo

    piyo

    単に胃腸の調子が悪いので食べたくないのかもしれません。
    元気な時は普通に食べてるので😭
    もしくはちょっと味付け変えてみます!

    • 1月12日