※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

パートナーとの関係が破綻し、養育費の問題で悩んでいます。逃げられた場合の対処法や虚言癖の治療について相談したいそうです。

上2人が私の連れ子で下の子が今のパートナーの子です。訳あって籍は入れず認知のみです。
金銭面のモラハラ気質、重度の虚言癖、隠し子の発覚で別れる予定です。相手は身内には別れると言い張ってるみたいなのですが私には絶対に言ってきません。かと言って再構築しようと気も無しです。今のままズルズル私が許してくれるの待ってる感じです。許す気は全くありません!
養育費の公正証書を作る予定ですが当日逃げてこないと思います。その場合はどうすればいいのでしょうか?また給与が手渡しの会社に逃げられたりした場合は差し押さえは無理ですよね?連帯保証人に義母もなってくれないと思います。
上の子達がかなり懐いていたので別れることは少し心が痛いのですが虚言癖って治りますか?通院とかですか?

コメント

二児のママ

虚言癖は通院しても一生治らないと思います…
認知はしてもらってますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり治らないですよね💦
    末っ子の認知はしてます!

    • 1月12日