産婦人科・小児科 熱以外の症状はなく、元気な6歳の子供が熱を持っています。病院へ連れて行くべきか迷っています。 6歳の子供が水曜日の夕方から37.6°の発熱があり次の日の朝は37.3°、その日の夜は38.1°、そして今朝まだ37.3°の熱があります。 熱以外の症状はなく、元気です。この場合病院は連れて行った方がいいでしょうか? 熱もそこまで高い熱が続くわけではないし元気もあるので迷っています。 最終更新:2024年1月12日 お気に入り 病院 症状 6歳 ママリ(7歳, 9歳) コメント はじめてのママリ🔰 私なら行かないかもです。咳鼻水がひどいとか他に症状あれば行きます!微熱だけだったら様子見ます☺️ 1月12日 ママリ 回答ありがとうございます😊 やはりそうですよね💦 因みに何日くらい下がらなかったら病院へ行きますか? 1月12日 はじめてのママリ🔰 37.3くらいだったら下がり傾向なんで今日は様子見ですかね。今他のウィルスがとても流行ってるんで待合室とかで待つんがしんどいかもです💦 明日また熱があがったとかだったら行くかもです。 1月12日 ママリ 回答ありがとうございました! 念の為、病院行ったら溶連菌と言われました💦 1月12日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
回答ありがとうございます😊
やはりそうですよね💦
因みに何日くらい下がらなかったら病院へ行きますか?
はじめてのママリ🔰
37.3くらいだったら下がり傾向なんで今日は様子見ですかね。今他のウィルスがとても流行ってるんで待合室とかで待つんがしんどいかもです💦
明日また熱があがったとかだったら行くかもです。
ママリ
回答ありがとうございました!
念の為、病院行ったら溶連菌と言われました💦