※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の発達について相談です。言葉の進みや指さしに不安があります。他の子と比べてコミュニケーションが少し難しいようで、気になっています。

1歳11ヶ月 発達について
少し遅れてるのか、あまり気にしなくていいのか分からず
みなさんの時はどうだったか教えてください🥲

・発語は20〜30語くらい。
・宇宙語はよく話してる
・2語分まだ
・簡単な指示はポイしてなどは通るが、全部通る訳ではなく、聞いてるんだか聞いてないんだか…の感じが割とある
・スプーンフォークコップ飲みストロー飲みは上手にできる

・踊ったり真似っこする
・積木できる
・階段は手をつきながら登れる
・応答の指さしが出来ない
(問題出すようなことは良くないとどこかで見たので
積極的に教えてなく、一歳半検診で引っかかったのではじめて図鑑等で練習してますが全然してくれません…🥲
「わんわんどこ?」と聞いても無視。自分からわんわん!と犬を指さすことはします。)

同じくらいの子がお母さんとしっかりコミュニケーショとれているのをみると少し考えてしまいます🥲
言葉の進みと指さしが特に気になっています。
みなさんの時はどうだったか教えてください。

コメント

はじめてママリ🔰

問題無さそうに見えますね。
発達診断などに「指示が通るか」という項目があるせいで、指示をダイレクトにしようとしてしまいますよね。気持ちは分かりますが、子供って自分が主導権を与えられてない場合の指示って理解してても実行してくれなかったりしますよ。主導権を子供に与えるように質問してみたら、たぶん色々やってくれると思います。

「ワンワンどこ?」じゃなくて、「ワンワン指さしてみる?」と提案型にするだけです。「あれ取ってきて」と指図するんじゃなくて「あれ持ってきてくれたらとっても嬉しいなぁ💕」とか言えば自ら考えて取ってきてくれたり、「喉乾いた?あそこにお茶があるから取ってくる?」「コレ、ここにママが入れる?〇〇ちゃんが入れる?」と聞くと「入れる!」とか言ってやってくれたり。
能力じゃなくてモチベーションの問題だと思います。よく観察して、子供の気持ちを想像して、自分がこの子だったらどうしたら気分よく動けるかな?と考えながら指示してくと、普通よりも早く成長を促せたりするのでオススメです。

初めてのママリ🔰

同じ月齢の子がいます☺️

言葉の発達に関しては本当に個人差あるので、簡単な指示が通るなら問題ないかな?と思います🤔

自分でワンワンと指差し出来るなら、「ワンワンどこかな〜?ここだね!」と誘導してあげて、出来たら大袈裟に褒めてました🥺!

まるまる

他の女の子と比べるとほんのちょっと遅めかなと思いますが特段気にしなくて良いと思います〜!1歳半検診で引っかかってないんですよね?それなら大丈夫だと思いますよー!

  • まるまる

    まるまる

    ごめんなさい、1歳半検診で引っかかってるんですね!それなら再診があると思うし、そこで診てもらえたら安心ですね!でも男の子ならまだ1語も出てない子もいるし、他の女の子と比べるとちょっと遅いかもしれませんが気にしなくて良いと思います🙆

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

みなさまコメントありがとうございました🥲♡
声かけ、「◯◯どれかな〜?◯◯してほしいなぁ」というTHE指示の言い方だったので、あまり良くなかったかなと反省しました🙇‍♀️

すこーしだけ気にしつつも、あまり気にしすぎないように娘とまたお話していこうと思います🙆‍♀️