※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児と家に引きこもるママさんです。雪国で外に出られず、子供との過ごし方に悩んでいます。皆さんはどんな過ごし方をしていますか?

1歳児の子と基本家に引きこもってるママさんいましたら
教えてください✨🥺

雪国なので引きこもりたくないけど寒すぎて家にほとんどいます😂

長男は保育園ですが下の子と、ふと毎日特に何もしてないかもと思い💦

上の子のときは必死に遊んだり色々悩みましたが
次男は割と私にくっついてるか、こちょこちょしたり…
ほんとに何も遊びと言う遊びしてないなと可哀想に思えてきて🥲

たまには廊下や2階を歩かせて刺激させようかな🤣
雪ひどいので外はあまり出ません💦

みなさんどんな過ごし方してますか?

コメント

ちゃんぴ

北海道住みです🙋‍♀️

毎日娘と引きこもりしてます(笑)
暖冬とはいえ毎日日中でも0度前後なので出来るだけ外に出たくないです😂

うちはYouTubeで私の好きなKーPOPの曲をかけたら娘が踊ってくれるので一緒になって踊って遊んでます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寒くて外出られないですよね🤣
    私は新潟なのですが、今年は雪少ないけどやはり散歩などはできず引きこもりです😂

    踊ったりもいいですねー♡

    • 1月12日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    寒くて出れないです😂

    新潟は雪多すぎて余計に出たくないですね😭(笑)
    私札幌なんですが、札幌も今年今のところ雪が少ないんですが、それでも出たくないです😂

    昨日と今日お散歩行こうねーって話してたのに結局引きこもってます(笑)

    • 1月12日
🧸🎀

くっついてる子なら触れ合いながらできることが良さそうですね☺
手とか足とかおでこお鼻ほっぺとか部分の名前いいながら子供をつんつんしたりこちょこちょしたりして遊んだりしてました🌼
絵本もくっつきながらできるのでいいと思います🌼🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    触れ合い遊び好きそうです♡
    絵本まだ読んでなかったので読んでみます☺️

    • 1月12日
初めてのママリ🔰

私も引きこもってます💦
私もこちょこちょとかお絵描きとか手遊びとかですかね…
玄関先まで抱っこで出したりはします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    玄関先まで抱っこも少し気分転換になりそうですね✨

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

私も引きこもりです!
上の子幼稚園に送って家事してたりボケッと携帯触ってたらすぐお昼ご飯、昼食べて気付いたらもうお迎えなので児童館とか行くにも微妙だし、お迎えから帰ってきてもすぐ夕飯作る時間になるのでなかなか外いけません😅って自分に言い訳してダラダラ過ごしてます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです!笑
    長男保育園送って、だらだらしながら家事したりスマホ見たり😅
    わかりますー!!
    広場行く時間というかタイミング無いですよね😳

    • 1月12日