※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

次男のお昼寝時間がお兄ちゃんの帰宅時間と重なり、困っています。朝寝を1時間にして昼寝を前倒しするのが良いでしょうか?

上の子を園に預けていて下の子のお昼寝と送迎がかぶってしまい、困ってます😭💦

今一歳になった次男は朝7時に起床して
朝寝が10時頃から長いと2時間します!

お昼寝したくてぐずるのがちょうど14〜15時前後なのですが、お迎えが15時半なんです。

お兄ちゃんが帰ってくれば寝れないし
夕方はひどくグズグズです…

まだ朝寝をなくすのは難しいかなと思ってるのですが
アドバイス下さい😩

朝寝を1時間などにして昼寝を前倒しにした方が良いでしょうか??

コメント

もん🔰

あるあるですよね😭
本当その通りで、上の子が帰宅すると寝れなくて夕方グズグズ…

朝寝を短くして昼寝を前倒してみるのもありだと思います🥰

お迎えは何で行かれていますか💡?
私は、車で行く日はお迎えより少し早めに車に乗せて車でお昼寝をさせる。

自転車の日はお迎えの時間にまだ寝ていたら、そのままおんぶしておんぶで自転車で行っていました🙏

抱っこ紐さまさまで、2歳すぎたのにまだたまにお迎えの時だけ入ります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速朝寝を早くさせて1時間で切り上げてみました✨
    お迎えは車なのですが2分で到着しちゃうんです🤣💦

    • 1月12日
めりあ

まだ朝寝をなくすのは難しいとのことなので、少し先の話になってしまうかもしれませんが、、

朝寝なくしてすぐの頃は、
午前中にたくさん遊んで、11時ごろに昼食、その後お昼寝で2〜3時間寝てました!

今は昼食が12時ごろで13時〜15時に昼寝して上の子のお迎えしてます。たまに寝起きぐずりますが、起きたころにお姉ちゃん帰宅&おやつタイムになるのですぐご機嫌です😊


今現状でできるのは、朝寝を30分〜1時間くらいにして、お昼寝をしっかり取れるようにさせてあげるのがいいのかな🤔と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    朝寝もそのうち無くなるので少し早めに今は切り上げたいと思います♡

    • 1月12日
もかママ

お迎えの時間はどのくらいかかりますか?
うちは、ごめんなさい。批判しないでね。
寝てたら、置いていきます。2時間は寝る子なので。
徒歩往復10分程度なので、モニター付けてます。
いまのとこ、何も問題ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    批判しないですよ✨
    私も送迎のときは車に置いてお迎えしてますが車乗り降りでやはり起きてしまいます😅

    • 1月12日
ママリ

うちも15時に上の子のお迎えがあり、
6:00起床、
9:00〜9:30朝寝(起こしてます)
13:00〜昼寝 にしてます!
寝てても全然起こします🙆‍♀️

朝寝は午前中車で買い物行った車の中で少し寝る程度の日もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり朝寝を起こすのがちょうど良さそうですね✨☺️

    • 1月12日