※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

勝手口の必要性について相談中です。実家では使ったことがないが、義実家ではよく使っていたため、作るべきか悩んでいます。要るかどうか決めるのは難しいですね。

勝手口について

マイホーム設計中なのですが、勝手口を思い切って無くすか迷ってます😵‍💫
私が実家に居る間、母親が使っているのを見た事もなければ
私が使ったこともないので要らないかな?と思ってましたが、義実家ではよく使ってたみたいで夫はあったほうが良くない?と言ってます、、

やっぱり勝手口は作っておいた方が良いでしょうか?😓

コメント

092159

実家にありますが、ほとんど使ってなかったので我が家は無いです。

ママリ

最近勝手口ない家多いですよね😕
私はつけませんでした!
何の目的で勝手口付けるのかにもよると思います…。
私の実家は勝手口ありますがゴミ出したり、洗濯物干したりするときに使ってますよ!
間取りとかにもよるかもです😕

カリメロ

勝手口付けてないです!
防犯的にも勝手口が狙われるとハウスメーカーに言われたのでやめました!

はじめてのママリ🔰

勝手口作ってないです😅
豪邸ならともかく、普通に全部玄関からの移動でいけます笑
あとは、機密性がかわりますし。
勝手口からどうしたいっていうのがあるのかどうかにもよりますので、その家で住んでるのを想像して、流れの中で使うのかを考えた方がいいかなとおもいます!

ままり

友達は勝手口から泥棒に入られましたよ。

はじめてのママリ🔰

使う予定もなかったので付けてないです。
外にゴミ箱も置かないので。

はじめてのママリ🔰

あります!が使ってません笑
元々要らない派だったのですが何かあった時、例えば玄関から不審者が入ってきたとか横の家が火事とか玄関から出られない時とかに勝手口から出入り出来たら安心かなって感じです。我が家は玄関から出られないと他にスムーズに出れる場所がない間取りなので💦

でも今はない家も多いので正直いらないですねー。

まめ

設計職の仕事をしている者です😁
注文住宅の設計も担当していますが皆さん悩んでらっしゃる印象です🤣🤣

勝手口の有無はゴミの動線をどうしたいか、で考えたも良いと思います◎
例えば今のお住いで、ベランダ等、外にゴミを置いている場合はキッチン横などに設けると便利ですし、ゴミは家の中!ということでしたら勝手口はなしの方が防犯的にも良くなります。また、勝手口を無くすことで家の気密性があがるので(外壁にサッシ分くり抜かなくて良いから)断熱性もあがります!

勝手口を設ける場合、コストはアップしてしまいますが、ガラスは強化ガラスにする等防犯性を高めることをオススメします☺️

mm

使わないならいらないと思います🙆‍♀️

うちは犬がいて、勝手口から庭にも出れるので犬を庭に出す時は勝手口からなので毎日何回も使います🥹実家も同じく庭に出るのに勝手口毎日使ってます♩

はじめてのママリ🔰

勝手口は脱衣所にあります〜
庭でプールしたりした時は便利です😀
キッチンにつける予定でしたが、キッチンだったら必要無かったなって思います😂

ちぴ

勝手口作りました😌

私は、洗濯物を外干ししたい派なので勝手口でてすぐ
屋根付きで洗濯物干場を作りました😊

ばぶりー

実家に勝手口がついててよく使ってます!昔から私も使ってたし、マイホーム=勝手口必須でしたがうちはやめました!

うちは駐車場側に玄関があり、BBQするにも庭よりガレージでやるから勝手口必要ないねってなりました👌あと寒さ問題もですね!

玄関の位置や勝手口の利用目的をしっかり考えれば、おのずと必要かわかるかと😆

ママリ

これから建設予定の我が家は、勝手口ナシにしました!
そもそも首都圏で土地が狭いので、勝手口をつけても出るスペースほぼ無いからです💦😂

実家には勝手口がありますが、母はほぼ玄関ではなく勝手口から出入りしてます😂笑
それくらい、常に使ってます!
勝手口の先が庭?に面していて、家庭菜園をやっているので、主にそこから出入りしてます!💡買い物行くときとかも、玄関ではなく勝手口からスッと消えていきます🤣

取り付ける位置とか、出た先に有効スペースがあるのか?などを考慮して、付けるかナシにするか決めたら良いと思います✨
家の裏が何もなくて外周ブロックのみ…とかなら、出る事もないし防犯面から必要ないと思います!
お庭が広いとかであれば、勝手口をつけておけばゴミ出しや、何か庭でバーベキューしたり…で便利だったりします😊

はじめてのママリ🔰

我が家つけてます!生ごみの汁とか床に垂れたら困るので、ゴミ捨て動線です🥹
あと、そこからウッドデッキに出れるのでBBQの時とか便利です😊

はじめてのママリ🔰

うちは庭ないしわざわざ勝手口から出入りする必要性がないのでつけませんでした😃防犯面でもせっかく玄関の鍵をセキュリティ高いのにしても勝手口あったら意味なくなるなと思いました。

実家にはついていて玄関と反対側にある庭の畑から野菜取りに行く時に使ってましたけど冬寒いし無くても全然困らないだろうなって感じです。

ほのゆりか

うちは、色々考えて取り付けました
子どもが小さいので玄関からひとりで入って行くのを見られると防犯面で心配なのと、ひとつだとそこから出られない時には別の出入り口があった方が良いと考えました

部屋の暖かさで言えば無い方が良いと思いますし明るさで言えばあった方が明るいかなと思います

私の友達は後で欲しくなると困るから設計の段階で後付出来るようにしたと言ってる友達もいます