![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローンについて、戸建てへの住み替えを考えています。頭金500万入れてローン4000万にする計画で、時短勤務を続ける前提で十分か相談したいです。老後資金は夫の退職金と私の積立NISAで考えています。
住宅ローンについて、悩みすぎてハゲそうなのでご意見ください🤣
旦那:33歳、年収600万、地方公務員、毎年昇給あり
妻:31歳、年収350〜400万 (育休明けに時短勤務する場合の想定年収です)
子供は1人ですが、あと1人ほしいと思っています。
購入したマンションに住んでおり、3680万のローン。
月々の返済は10万で、私が産休育休中の間でもちゃんと貯金しながら特に節約等することなく十分やっていけてる状況です。
戸建てへの住み替えを考えていますが、希望エリアの土地代が高すぎて、頑張っても土地+建物や諸々の出費で4500万はいきそうな計算です。
私が時短勤務で働き続ける前提で、頭金を500万入れて、ローン4000万にすれば、カツカツにならずに十分やっていけると思いますか?
共働き前提ならいけると思うんですが、色々ネットとか見ると、ローンは旦那の年収だけで考えた方がいいと書かれてるので💦
老後資金は、主人は公務員なので退職金がしっかり出る予定で、私は積立NISAを月3万やってます。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家は主さんの家庭より低めの年収ですが、購入した金額それより高いです😂
4500なら旦那さんの年収だけでも普通にやっていけるのでは…と思っちゃいます…🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
カツカツになると思います。
世帯年収的に、大学費用に向けて貯蓄しなければならない額が増えますし😣
しかもあと一人希望で確実に保育園入れますか?
万一、お子さんに何らかの疾患や特性があった時も、絶対に退職やパート切り替えできないですよね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お2人で働かれるのとご主人の昇給ありきならいけると思います!
我が家のローンもちょうど4500万円くらいなんですが
体感的には600万の年収だとキツキツむしろやっていけないくらい
1000万円くらいであればキツキツではないものの貯金ペースちょっと心配かも
って感じな気がします。
(ただ我が家は2人とも退職金そんなに期待できない会社なのでそれの貯金を考慮してます。)
戸建ての家ってめちゃくちゃ電気代かかったり
共働きの我が家の場合だとドラム式洗濯機から食洗機から浴室乾燥やらルンバやら
お惣菜やらミールキットやら時間をお金で買う系のもの使いまくるので
そういう費用結構かかってます。
それら使いません!
って方ならご主人の昇給を鑑みなくとも主さんが働けばいけると思います!☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
私もやっていけるだろうとは思っていて、問題は、おっしゃる通り十分な貯金をしていけるかどうかなんですよね😣💦
最初に頭金たくさん払ってローン額を4000万にしたら気持ちの余裕できるかな?とは思ってるんですが、、
ちなみに今でも我が家は、時間をお金で買う系のものバリバリ使ってます😂- 1月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は年収700万、一馬力、ローン4800万です😇
昇給はあります。
ほんとに大丈夫かよってママリの皆様には言われそうな額ですが、なんとかやっていけてます。
子供も3人望んでいて今2人目妊娠中です。
後数年すれば私も働き出すのと旦那の給料も上がる見込みなので、今はカツカツで仕方ないと思って過ごしています😂
どこまで子供にしてやろうと思っているのか、どこまでの生活水準を求めてるのかにもよるのかなと思いましたが、なんとかなりそうな額だと私は思いました!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
一馬力で頑張られているんですね!すごいです👏✨️
うちも主人が年功序列で確実に昇給していくので、私もこのまま働き続けていればカツカツにはならないかなぁとは思ってます。。
ただ、今が自分で言うのも変ですが結構贅沢に暮らしてるので、生活水準は下がっちゃうかもしれないのは覚悟しないとですよね😂- 1月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは夫900万、自分400万、ローン5600万です😂
生活できてますし貯金もできてますが、老後はちょっと心配ではあります。
うちに比べたら全然問題ないと思いますよ😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
旦那さんが900万でママリさんも仕事されてるなら全然問題なさそうに見えます😳!
そう言っていただけて勇気づけられました🥲✨️- 1月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫婦33歳、夫630万、妻320万時短のときに夫単独で4000万ローン組みました。変動で月10.8万位です。普通に生活できてましたが、昇給すると余裕が生まれます!
-
迷えるカエル
うちと同じような年収、ローン返済額ですがカツカツで、、、やりくりを教えて欲しいです😭
- 5月17日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
旦那の年収で4500万ローンやっていけますかね!?
少し希望がみえました🤣✨️