子育て・グッズ 子供同伴で子宮頚がん検診受けられるか、電話で確認すべきです。 子供を産んだ産院に、子宮頚がん検診を受けに行こうと思っていますが、子供同伴は普通のことでしょうか? いままで子供の一歳検診とかは子供も連れて行って内診の時は看護師さんが抱っこしてくれていたのですが🙂 ウェブ予約なのですが別途電話で確認すへきでしょうか? 最終更新:2024年1月12日 お気に入り 産院 内診 検診 看護師 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 検査自体は短時間だと思いますが2歳だと待ち時間等も動くと思うので確認すべきかと💦 看護師は診療補助はしますが、子どもを見るのは仕事にはないので善意に頼るのもどうかなと思ってしまいます… 1月11日 はじめてのママリ🔰 そうですよね! 待ち時間はキッズルームがあるのですが、 電話するとメンドクセーって態度とられる病院なのでこれを機に違うところに行ってみたいと思います😊 ありがとうございます 1月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 内診・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
待ち時間はキッズルームがあるのですが、
電話するとメンドクセーって態度とられる病院なのでこれを機に違うところに行ってみたいと思います😊
ありがとうございます