※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてぃ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんと添い寝している方への質問です。添い寝中の掛け布団について相談しています。安全な距離の取り方についてアドバイスを求めています。

赤ちゃんと添い寝している方!自分はどうやって寝てますか?


もうすぐ生後6ヶ月の息子がいます!
先月くらいから夜ベビーベッドで寝ていると頻回に起きてしまったりなかなか寝付けなかったりしたので、ベビーベッドをやめて添い寝しています。
床に30センチほどのマットレスで寝ていたのですが転落が怖いのでマットレスをやめ、布団に変えました。

素直に寝入ってくれるようにはなったのですが、わたしとめちゃくちゃ近距離でほぼおでこくっついてるんじゃないかってくらい近寄らないと落ち着いて眠れないようで、毎日ぴったりくっついて寝ています。

布団の上に息子のベビー敷布団を敷いてそこで寝かせようとはじめは試みたのですが、ベビー敷布団がやはり冷たいのか置くと泣いて眠れず頻回に起きてしまうのでこちらが根負けしてしまいました🥲

添い寝してるとつぶしてしまうかもしれなくて怖いし普段左を向いて寝たいけど息子が右にいるので右しか向けないし動けないし、くっついていることで自分が布団かぶれなくて寒いし、どうしたもんかと悩んでおります😇😇
あと、寝返りが左回りでしかできないので、自分とくっついて寝ていると寝返りを防げてそこだけはありがたいのですが…動けなくて体が毎日痛いです😭


お子さんと添い寝している方、自分の掛け布団かぶれますか?どのようにある程度安全な距離を取ったら良いのでしょうか…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります〜
寝る向きとか腕のやり場とか決まってきますよね🫠

部屋の暖房ガンガン付けて布団無しで寝れるくらいで寝てます😂私の布団で子供窒息しても嫌だし、布団の音とかで起きても嫌なので…

9ヶ月頃からは寝返りがすごくなり、ぴったりくっつかなくてもよくなったので、子供が寝たらそ〜っと静かに動いて仰向けになってます😌

  • ぽてぃ🔰

    ぽてぃ🔰

    暖房絶対いりますよね、凍えます😂
    寝返りゴロゴロし始めたら多少の動きでは起きなくなるんでしょうか🤔寝たらそっと離れるの頑張ります!

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

セミダブルの布団で下の子と添い寝してますが、寝たらスッと離れてます◎かけ布団は自分の分を横にして赤ちゃんと一緒にかけてます😊

  • ぽてぃ🔰

    ぽてぃ🔰

    寝たら離れる技を身に付けるのが得策ですよね…!ありがとうございます😊

    • 1月12日
deleted user

うちも同じで、私の胸あたりに顔を近づけてないと寝れないみたいで、、😰
自分だけ薄手のブランケットを肩まで上げて、娘のお腹から下に掛け布団かけて一緒に寝てます!🥲

  • ぽてぃ🔰

    ぽてぃ🔰

    同じですね…!
    一緒に掛ける方法もあるんですねー!なんとか頑張ってみます!

    • 1月12日
ママリ

大人の敷布団2枚並べて敷いてます!くっついてないと寝ないですが、1時間くらいしたら離れても起きません😆
なんで寝入ったら離れて寝てます。起きちゃったらまたくっついてます😆

  • ぽてぃ🔰

    ぽてぃ🔰

    ある程度時間経つと多少の動きじゃ起きないんですね!そこまで頑張らないとですね…!いつも寝落ちてしまうのでがんばります!笑

    • 1月12日
初めてのママリ🔰

無印の着る毛布着てます!前開きで授乳もしやすいし、あったかいです☺️

YBS

夏は何もなしで寝てました。冬はモーフを巻き付けるようにしてます。
母の本能で潰したことは無いです!身体はバキバキです😅
一緒に寝てくれるのも10年もないよなって今から寂しいです…