
赤ちゃんの性別が男の子かもしれないことにショックを受けています。姉妹が希望で、男の子育児の大変さが心配です。同じ経験をした方の話を聞きたいです。
吐き出していいですか、、😭
今お腹に居る赤ちゃんはおそらく男の子かな〜って言われてます。私自身三姉妹で育ったせいか上が女のコなので姉妹が希望でした。
姉妹なら大人になってもお互い家庭を持っても付き合いやすいかなと思っていて、、正直男の子かな〜って言われた時は少しショックでした、、姉妹のお子さんをお持ちの方が羨ましくてつい目がいってしまって、、
でも元気に健康に生まれてきてくれるのが1番なのは変わりないんです!でも、、素直にはしゃげない自分が居て、、😭
娘にお腹の赤ちゃんどっちがいい?と聞くと娘は男の子がいい!と言ってくれるのがまだ励みになります😢男の子育児大変ですか?😣
同じような境遇の方いらっしゃったらお話し聞きたいです🥲
- 2児mama(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
男の子って聞くと大変なイメージを持たれるかも知れません。
でも実際育ててみると
男の子可愛いですよ︎💕︎︎
甘えん坊だし優しい♡♡
それに単純で扱いやすいです。笑笑

ママリ
男の子めちゃくちゃに可愛いですよ😭😭😭😭💞
1人目男の子だし次女の子が良いなとも思ってましたが息子育ててから次も男の子でも全然良い!可愛すぎ!ってなってます😹
-
2児mama
コメントありがとうございます🥺
会社の人にも男の子はほんーーーーっと可愛いよ♡って言われるんですがイマイチ実感が沸かなくて🥲
服もネットで見たりしてますが一人目が女の子で買い物めちゃくちゃ楽しかったのに比べるとあまり楽しめなくて😣
そうなんですね♡楽しみに待とうかな、、- 1月11日

かしぃ
私はお揃いの可愛いお洋服着せたくて姉妹希望でしたが、下の子は男の子でしたー🤗
最初は男の子かーって思ったし、男の子育児大丈夫だろうかと心配してましたが、
生まれてしまえばそんな事考えてたの忘れるくらい可愛いです🥰
ママすきー!ママかわいー!って言ってくれます🥹
育児も何とかなります!笑
-
2児mama
コメントありがとうございます🥺
私と希望が同じだったんですね🥺
そうなんです、、やはり初めはショックで、、だいぶ慣れてきましたが、、
やはり可愛いですか、、😻
私でも育児何とかなるかな、、(笑)- 1月11日

なーちゃん
男の子、楽しいですよ😆
大きくなるに連れて、どんだけ体力あるの??ってくらい外を走り回りますが😂
育てやすさは、その子によるかなと思います!
長男は小さい時は大変だったけど今は明るくて優しい子にになってますし、次男はずーっと天真爛漫な可愛い男の子です☺️
うちは3人目が女の子ですが、今のところ男の子だから〜、女の子だから〜ということは感じたことないです!
希望してた性別と違うとモヤモヤすると思いますが、生まれたらきっととっても可愛いと思えるんじゃないですかね♡
-
2児mama
コメントありがとうございます🥺
運動量は凄いって聞きます😂やはり体力凄いんですね🤣
そうなんですね!生まれてしまえば我が子は可愛いに決まってますもんね😀
男の子のベビー服は初めてなのでネットで色々見ながらモチベ上げます🤣- 1月11日

はじめてのママリ
正直、男の子より女の子の方が生意気で育ててもイラッとします🤣😂すみません🙏女同士だから、細かいところもあるし、、息子の方が素直で可愛いって思っちゃいます🥺
本人たちは同性が将来的には楽しいのかなとは思いますが、正直男の子の方が異性なのもあり、可愛く感じてしまいます🤭
-
2児mama
コメントありがとうございます🥺確かにそれはありますね!(笑)
発言がどんどんおませになってきますもんね🤣
確かに男の子👦は単純って聞きます🤔
そうなんです、、大人になった時に付き合いやすいのは同性ですよね😟そこを考えてしまうとどうしてもショックに感じてしまって🥲- 1月12日

えみり
男の子育児不安で検索たどり着きました。
私と全く同じ心境です。
私も三姉妹で高校から女子校に行ったらその後も女性の多い環境で男性の扱いが分かりません😣
夫の扱いすら難しいし面倒で男の子と上手く過ごせるのか不安です。
ここでもですが、みなさん男の子は単純で可愛いって言いますがその単純がなんだか無理そうです。
娘にはイライラする事もありますが、色々考えて話してくれたり気にしてくれたり…それでも単純というか素直で可愛いし
ママ大好き♡一緒にいたい♡とかも言ってくれて可愛い存在です。
男の子だとすごいママ好き〜って言いますよって人もいますが、私は今のところ娘から言われた方が嬉しい気がしてます。
でも男の子に言われたらデレデレしちゃうんですかね😭想像したくないし、つきません。
買い物行っても女の子の物しか目に入らないし、服は特に可愛いのが欲しいです😭
娘は最近どっちでも良いと言うようになりましたがずっと妹希望していたのでまだ性別話せてません。ただ優しい子で
「妹だとパパが男1人になるから男の子でもいいか」って言ってます。
あと私が話したわけでは無いのに
「男の子だったらお風呂の時どうしよう?🐘を洗うのが嫌だ〜パパに任せるか!」と言っていて、私も同じ気持ちなんです😅
あとトイレとかお風呂、特に外出時はどうしたら良いのかも💦
ただ夫の方が性別分かった時の落ち込みが酷く、悲しかったので私がしっかりしなきゃな!と思ってます。
やはり色々考えてもまずは無事に元気に産まれてきてほしいなと思ってます😌
長くなってしまいすみません💦
-
2児mama
コメントありがとうございます🥺
お気持ち痛いほどよく分かります😭私も初め姉妹希望してたのでまさかの男の子👦に隠しきれないほどの残念感が出てしまってました🥺
男の子を持つママさんたちは「小さい恋人」って言いますが全然想像つきません。むしろ女の子と違って親離れが早そうな気がしてます!
娘さんを思う気持ちも同じです🤣
娘はあまり気が強くないせいか育てやすくていつも私を気遣ってくれたり「ママがいっちばーん大好き♡」と毎日のように言ってくれて可愛くて仕方ないです🥺
女の子の服ってホントに選びがいがあって楽しいし可愛い服沢山あっていいですよね♡
娘には妊娠を報告する前からどっちがいい?と聞くと
初めは「男の子!うちには男が居ないから」といってましたが途中から「やっぱ女の子」と言い出しまた聞くと「男の子!」と!(笑)
結果どっちでもいいんだな!って思いました🤣
性別が分かってから娘に報告すると特に「やったー!
」とは言いませんでしたが私が「男の子でも仲良く遊んでくれる?」と聞くと
「もちろんだよ!ママの為だもん」
なんて言ってくれて救われました🥺
洋服ですが男の子👦だと分かってから服を見に行きましたが種類の少なさにがっかりし、一つも買わずに出てきました🤣
旦那さんも女の子希望だったのですね😭
うちはどっちでもいいけどどちらかと言うと男の子👦って感じだったので少し嬉しそうでした。旦那さんも落ち込んでると自分も余計に切なくなっちゃいますよね😭
私も最終的にそこに落ち着いてます😢
何よりも元気で健康に生まれて来てくれれば、、それに尽きますよね😟
産まれてから娘と息子の絆がしっかり作れる育児して行きたいです😢私も長くなりすみません!
えみりさんはもう少しで会えますね♡
お互い身体に気を付けて無事に出産しましょうね♡- 1月31日
-
えみり
わー🥹長い返信ありがとうございます😆
多分家族全員女の子希望でした。
ただ2人目考えようって話した時に夫は
「女の子が良いけど後々男手があった方がいいよな」とか言ってました🙄姉兄には男女それぞれ子供がいるのと、夫が私より一回り年上なので何かあった時に良いなと。でも私からしたら女の子が良いからブツブツ言ってんじゃ無いよ!って感じだったのと、絶対性別の事でごちゃごちゃ言ってると夫から
「どっちかなんて分からないよ。どっちでも喜ばなきゃ」とか言われそうで妊娠してからは性別について話してませんでした。
なのに分かった瞬間動揺して、その日の夜子供が熱出しインフルエンザ💦私たちもかかったら
「こういう時って体調崩すんだよな。娘も何か察したのかも」
とか訳わからない事言ってて腹立ちました🙄
小さい恋人、彼氏っていう方多いですが正直自分が思うようになったら気持ち悪いと思ってます😂
でもなってしまうんですかね?
早く親離れしてほしいです💦
小学生の男の子でも可愛いとはあまり思えず、まだ小さい時は良いですがこれから髭生えたり背が高くなったら…とか思うとどうしたらいいのか💦
娘の年齢も同じで、出産もお互い近いし親近感湧きました♡ありがとうございます😊- 1月31日
-
2児mama
話したい事詰め込んだらとんでもない長文失礼しました🤣
ママ側に性別の希望がある事自体は悪いの事ではないしうちも上が女の子なので女の子の可愛さを知ってしまってるから尚更女の子👧希望になってしまいますよね🤣
確かに男の子は頼りになるかもしれませんよね😊
姉弟でも仲良しな子達も居ると聞くので大きくなっても何かと助け合って行く方向に育てるしかないな、、って思ってます🤣まぁ娘も息子もいい人見つけて結婚してくれれば安心なのであまり気にしないようにするしかない心境です(笑)
旦那さんは男の子👦で喜んでくれてるんですね🥰
我が家も旦那は何となく楽しみにしてそうな感じはします🙄
同感です!うちの旦那がマザコンなのでマザコンにだけはならないように育てたいです🤣
お互い母子共に元気に出産出来るように頑張りましょう♡- 2月16日

はじめてのママリ
過去の質問に失礼します🙇♀
今私もぴっぴさんと同じ気持ちです😭
娘も私も妹を強く希望していたけど、男の子でした…。
私自身も姉妹だし、お下がりやおもちゃを考えると経済的だし、何より同性の良さを知っている分、男の子と知ってかなり落ち込んでいます…。
ぴっぴさんは出産後気持ちに変化ありましたか?🥺
はじめてのママリ🔰
ちなみに私は2人目女の子希望でした。
男の子って聞いた時はショックでした😂😂
私と逆ですね🥺
2児mama
コメントありがとうございます🥺
そうなんですね💦子供は二人と決めていたので男の子なら兄弟!女の子なら姉妹!と都合よく期待してました🥲うちは上の子が女の子で割と育てやすくて女同士なので意思の疎通もしやすくて二人目も女の子がいいなーって思っていて7ヶ月目の時にまだお玉見えないね。って言われてたので勝手に女の子って思い込んでた私も軽率でした🥺
やはり正直ショック受けますよね😂