
コメント

カスタード
私もいまそんな感じでプチ放棄です(;o;)
家事する気無くなって、ご飯食べた後だけど、そのまんまです。(*_*)
床にはご飯やら落ちてます。
子供はテレビみせて、私はスマホ。
( ̄Д ̄)ノ

らぷんつぇる♡♡
私も折れそうでーす⸜( ¯⌓¯ )⸝
うちも朝早く夜遅い仕事で
先週今週来週と休み無しで一人です😔💦
たまに嫌になりますよね(ToT)
ヤル気ある日は頑張るんだけど
無い日はもう全く・・・(笑)
-
まー
ヤル気出ない日ありますよね!
今日は、夕飯も簡単な物にしてしまいました( ̄▽ ̄) 帰ってこないので、自分のペースでやってみます♪ ありがとうございます!- 3月10日
-
らぷんつぇる♡♡
わかりますわかります( ˟_˟ )( ˟_˟ )
帰ってこないからこそ気合が入らない日が
私は多いです😂😂😂😂笑
いえいえ!お互い頑張りましょ💓
気合い入れてお風呂いれてきます!笑- 3月10日
-
まー
お風呂いれる決心がつかないので、もう少し休憩します( ´∀`)笑
気が楽になりました♪
お風呂頑張って下さいね☆- 3月10日
-
らぷんつぇる♡♡
お風呂頑張ってきましたー!!!!笑
もうクタクタです( ´゚д゚`)笑
まさかのグッドアンサーありがとうございます🙇💕
ありがとうございます\( ˆoˆ )/
がんばりましょー!💓- 3月10日

退会ユーザー
心折れそうです>_<
うちも旦那が仕事忙してくてく今日は飲み会
明日仕事唯一休みの日曜日は学校で>_<
3時に帰ってきますが
先週は飲み会で>_<
うちの旦那せいよく強いので
寝てる時に体触ってくるので
とっても冷たくあしらったら
少し傷ついていました>_<
こっちだって余裕がないのにって思っちゃいます>_<
地元じゃないから親呼べないし
誰も見てくれる人いないし
本当に息抜きしたい〜って思います>_<
家族の時間欲しいですよね>_<
桜とか梅の花の時期なのに(´Д` )
周りが家族で写真撮ってねうらやましいです>_<
-
まー
家族の時間欲しいですよね!
プレミアムフライデーがニュースでやっていた時はイライラ( ̄▽ ̄)
息抜きしたいです!同じ方がいらして、1人じゃないと思えました☆- 3月10日

退会ユーザー
私は、旦那の仕事柄、育児や家事に介入してくるなんて無理なの承知で一緒になったので、共稼ぎ&育児&家事を1人ですることに不満はありませんが、ただ私も持病の喘息持ちなので、体調の悪い時だけは、心が折れそうになるけど、そんなことよりパパとの時間がほとんどない子供には、不憫な思いをさせないように、いろいろ頑張ってるつもりなので、自分の感情より、子供がパパをどういいように受け入れてくれるか、毎日必死かも
-
まー
たまに休みでも子供と遊んでくれないので、しょうがない感じです…
- 3月10日
-
退会ユーザー
旦那さわは休日、接待だったりグーダラしてるかんじなんでしょうか?
私の旦那も朝は6時頃家を出て、帰りは夜中の12時を軽く周り休日出勤なんて当たり前、丸一日の休みなんて2ヶ月に一度あるかないか、おまけに転勤族、仕事柄何ヶ月も連絡すら取れない事があります。
私も仕事してるから、ゆっくりできる時間ほしいことあるけど、見方をかえたら少し楽になりませんか?
以前は公園やデパートで、パパと一緒にいる子供をみては自分の旦那と比べて羨んだりしてたけど、逆にパパ&ママ〜ってひっついてきてくれて、一番可愛い時期に子供の成長が見れない旦那さん逆に可哀想な人だなぁって思えませんか?
子育ては大変だけど、いっぱい抱っこして、いっぱい手を繋いで、一緒にお出かけできて、子供に良くも悪くも泣かされ笑わされ、いつも成長を側で見れるだけで、私は贅沢なきがします。
思春期になれば、口すらきかなくなったりしますからね。
私の旦那がそうだったけど、口にしないだけで、意外と家族のこと考えてたりするかもしれませんよ。
自分の欲求をみたしたければ、旦那が私に何を求めてるのかさえわかれば、マッキーさん理想の旦那さんに近づける日がくるかも- 3月10日
まー
同じ方がいて、心が楽になりました( ´∀`)
お風呂に入れるのが大変で動けません( ̄▽ ̄)
カスタード
私は、下の子の保育園入れませんの手紙がきて、4月から仕事ができるかわからず、職も失いそうになっているのに、旦那は出張中で、どうするかの相談もできず。
きっと今日帰ってくるけど何時になるかわからずで。明日も明後日も休みかもわからずで( ̄Д ̄)ノ
いまお風呂のお湯いれてるけど、動けなくて、お湯溢れそう( ´∀`)笑笑
まー
保育園入れないですよね…私は仕事復帰できず… 早く相談したいですよね!
うちも何時に帰ってくるかわからないし、明日は5時に出て行くので、会う事はなさそうです( ´∀`)笑
お湯入れてるだけ尊敬です( ´∀`)☆
まだ、お湯はりのボタンが押せず…リビングで子供を寝かしにかかってます( ̄▽ ̄)笑