※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

楽天の新積み立てnisaについて、お子さんの学費用にされている方いますか?額や出す時期など教えてください。積み立てnisa夫はやっているけど私は未参加で、始めたい悩み中です😂

楽天の新積み立てnisaについて教えてください!
専業主婦の方、
自分の名義で、お子さんの学費用に新積み立てnisaされてる方いますか?
月おいくら、トータルでおいくらまで貯めていく予定とか、お子さんが何歳のとき出す予定ですか?

額が少ない方も、お気軽に教えてください!!

積み立てnisa夫はやってるのですが私はやっていなくて、始めたいけどどうしよう状態です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦です。
学費用とはっきり決めているわけではないですが、新ニーサで月10万します。下がったタイミングがあればスポットでも入れようと思っています。
学費が必要な時に預金だけじゃ足りなければ一部解約する予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月12日