※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

滋賀県近江八幡市立総合医療センターで出産された方、先生や看護師の対応や食事について教えてください。豪華な食事はありますか?

滋賀県近江八幡市立総合医療センターで出産された方いらっしゃいますか?
この先生はどんな人とか出産時の看護師さん対応など色々教えて頂きたいです。

ご飯はザ、病院食なのは知ってるのですが出産時はちょっと豪華とかありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

年末に帝王切開で出産しました!
先生は私は月曜日の先生にみていただいていましたが優しくて話しやすくてとてもいい先生でした!(今までかかった産婦人科の先生の中で一番よかったです)病棟の看護師さんや助産師さんもどの方もめちゃくちゃ優しくて親切で心配なこととか不安なことがたくさん話聞いてもらって安心できました!

病院食ですが美味しいとは言えないし副菜がなんとも。。😭😭
出産したからといってお祝い膳はありませんでした!ただ3時におやつか出てくるのですがそれは美味しかったです(クリスマスのときに入院していましたがケーキでました笑)

  • ママリ

    ママリ


    わわわ!最近ですね✨
    ご出産おめでとうございます❣️
    皆さん優しいのですね💦
    安心しました😮‍💨
    初診が金曜だったので金曜になりそうですが月曜日の先生もチェックさせて頂きます🙇‍♀️

    やはり、、、お祝い御膳はないのですか😭
    おやつあるのは初耳です✨
    おやつを楽しみにします🥰笑

    大変な中コメント頂きましてありがとうございます(*´꒳`*)
    お身体大事にして下さいませ。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!

    金曜日の先生なんですね😊
    ぜひせひ!とても穏やかで優しい先生です!他に2人ほど別の先生に見て頂いたことありますがどの先生も優しかったです😊

    お祝い膳はなかったですね。。
    ちょうどクリスマス前に帝王切開だったので翌日絶食、イブは重湯だったのですが他の方はローストチキン?が出てようです😅クリスマスだったからかな😅😅
    あとはカレーとか中華丼とか出た日もありました!

    時々下のセブンでお菓子とかアイスとか買ったりしてました笑笑

    まだまだ寒い日も続くと思うので
    はじめてのママリさんも
    無理なさらぜにしてくださいね!

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ


    イベント毎にご飯が変わるのですね!!
    私は8月なので何もなさそうです😭😂

    私もコンビニを狙っていました、笑
    皆さん考えることは一緒です😆

    ご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️
    とても参考になりました✨

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビニはなにげによかったです笑
    朝ご飯はごはんをパンに、牛乳をヨーグルトに変えることはできました!!
    経膣分娩をしていないので陣痛中などの対応はわからないのですが、私が手術中も助産師さんが手を繋いで怖くならないように色んな話をしてくれたりしたのできっと陣痛中も支えになってくれると思います!あと今やったら立会いもできますしね😊
    まだ長い妊婦生活かと思いますが頑張ってください!

    • 1月12日