※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中の耳鼻科受診についての相談です。症状を伝えた際に妊娠中であることを伝えそびれてしまい、不安になっています。診察では特に問題なく、薬も出ていない状況です。詳しい方、アドバイスをお願いします。

妊娠中の耳鼻科について
喉が気になったのと、耳掃除がしてほしくて耳鼻科に行きました。
受付では妊娠中なことを伝えました。症状と一緒にメモにしてくれていました。
診察室に入ると先生は症状のことは聞いてきたので妊娠中なことも伝わってると思うのですが、、私から先生に直接伝えそびれてしまって気になっています😢

結果的に喉も問題なく、口を開けて診てもらって、耳掃除をしてもらっただけなので(吸ってもらいました)大丈夫だろうと思うのですが、、薬も出ていません。
詳しい方いらっしゃれば教えてください!

コメント

deleted user

薬も出ていないなら何も気にすることありませんよ☺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。ありがとうございます😢なんか気になって心配で💦
    薬は出てなくて、ほんと喉見て、耳掃除してもらっただけななで、問題ないですよね💦優しいお言葉で安心できました、ありがとうございます💦

    • 1月11日
ママリ

恐らく妊娠してるから処方もしなかったんじゃ無いですかね?🤔妊婦でも飲めるお薬とかあるので次行った時はそう話してみると良いと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    薬が欲しかったわけではないので大丈夫だったんですが、、なんか処置するのに言っておかないといけなかったのか不安に思って💦その点は大丈夫ですかね?!
    優しいお言葉ありがとうございます😭♡

    • 1月11日