![おゆ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこりん
私も同じく食べづわりです! 吐くまで行かないのですがえずくことが多いです😓 数回に分けて食べるとましだったりします!! あとは、トマトとか、ブロッコリーを酢味噌で食べたり、塩分が欲しくなるので梅干しとかカリカリ梅をたまに食べてます!! あとはガムいいですよ!!
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
果物食べてました!
吐きそうになったら飴舐めてました🥹
あとは辛抱するしか…泣
-
おゆ。
私も果物が食べやすくて🥲あと、水分が多い野菜とかを食べてました😭
- 1月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
基本的には食べたいものを食べるのが一番だと思いますが、
私は吐きやすいもの優先して食べていたので、ゼリーが多かったです😉💦
-
おゆ。
お医者さんにもそう言われたんですけど、栄養面のほうを気にしてしまって😭
- 1月12日
-
ママリ
つわり中は食べられるものを食べられる時に、食べられるだけ。が基本ですよ😉💡
赤ちゃんへの栄養は基本的に卵黄嚢から運ばれているので、お母さんからの栄養はほぼ関係ないと聞きました。
お菓子でもカップ麺でも、
食べられるものを食べるのが一番良いと思います。- 1月12日
おゆ。
お仲間がいると私だけじゃないって思えるのでとても頑張れます😭私もいつもの夕飯とか食事の量を数回に分けて食べるようにしてました😭やはり、野菜メインの方がいいんですかね?
ぽこりん
私はあんまり気にせず食べたいもの食べてます笑 最近はじゃがりこが好きすぎて笑 ほんとは塩分とかいろいろ栄養面を考えないといけないと思うのですが、つわりの時期は食べたいもの食べなと先生にも言われたのでそうしてます! 無理はしないように!