※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
子育て・グッズ

青森市でおすすめの幼稚園や認定こども園ありますか?決め手などあれば教えて欲しいです🥺

青森市でおすすめの幼稚園や認定こども園ありますか?

決め手などあれば教えて欲しいです🥺

コメント

なっぴ

お住まいの地域は、西側・中央・東側どのあたりでしょうか?
基本どの園もバス登園が可能かとは思いますが、居住エリアと結構距離がある場合は、バス運行のルート外になる可能性もあります🚌💦

幼稚園・こども園ですと、1歳過ぎから(早いところだと0歳も可)参加できる未就園児イベントを開催している所があります☺️
先生や在園児の様子も見られるので、上の子の時に色々遊びに出かけました🚗
ものづくり、身体を動かす遊びら色々体験できて、さらにはお給食を試食できるところもあったりします。
おやつタイムもあったり、親子で楽しめました🌷

もし気になる園があれば、そちらの未就園児イベントに参加されてみるのはいかがでしょうか?

  • なっぴ

    なっぴ

    園によっては、とにかくのびのび遊び重視!メリハリしっかり!と雰囲気やカリキュラムも異なります。
    個人的な感想ではありますが、青森市内でどちらかと言えば勉強系?の園と言っても、他県に比べたら全然のびのびしていると思います😂

    • 1月11日
  • りい

    りい

    西側、中央側で探してました!

    未就園児イベントを開催しているところがあるんですね😳体験してみると1番様子が分かりそうで行ってみたいと思います🥺

    • 1月12日
  • なっぴ

    なっぴ

    西〜中央側であれば、、、
    ・源内幼稚園
    ・青森幼稚園
    ・愛育幼稚園
    ・聖マリア幼稚園
    ・中短附属第二幼稚園
    ・すぎのこ幼稚園
    ・甲田幼稚園
    このあたりは、未就園児イベントが結構開催されています👒
    上記以外の園でも開催されていると思うので、各園のHPや直接お問い合わせされるのが良いかもしれません😌

    3月、4月は年度末・年度始めで園も忙しくイベントが無い所もあるかもしれませんが、来月2月なら節分関連のイベントがあったりするかと思います👹✨

    • 1月12日
たあ

お勉強系より体を動かしたり自然と触れ合ったり重視がよかったので西側住みですが少し離れて遠い認定こども園に決めました☺️ (西側の離れの幼稚園1つしかないからわかるかも?笑)
もちろんお勉強も製作もしっかりやっています!
園児があまりいない園なので
先生も一人一人に対応出来ていてとてもいいなと思ってます😊
途中入園でしたがいまでは友達みんなとも仲良しです!
家から車で15分強ですが通わせて1年経ちますがとてもいいです🤍
イベントも多いです!
先日サンロード青森で発表会もしてきましたよ🍎
あとお弁当はいやだったので給食の園も探しました!
遠足などのときだけなので助かってます🤣笑

  • りい

    りい

    わたしもお勉強系よりはのびのび自然と触れ合ったりの過ごし方をさせてあげれたらなあと思っています🥺
    西側の離れの方が2箇所あってどちらかなんですかね〜😳
    一人一人に対応できているのが安心して通わせれていいですね✨

    わたしもせめてお昼だけでもと思って給食の園探してます🤣給食だと助かりますね🥺

    見学などされましたか?もしされていましたらだいたい何月ごろされてましたか?

    • 1月12日
  • たあ

    たあ

    あから始まり4文字の幼稚園です🤣
    周りは田んぼなので夏や秋は田植えなどもありました🌾笑
    冬はスケートがこれからあるみたいです⛄️

    料理が苦手なので給食ほんと助かります😂

    見学はちょうど去年の今頃だったと思います!
    どこも見学してなくて焦って幼活し始め、色々なところに見学行くのもだるいし電話も苦手だし……
    ネットやママリも見つつひとつに絞り決めました!笑
    12月後半に1度電話して見学し
    考えてみますって話になり
    空きがあるからいつでも入園できるとの事で急遽1月後半にもう一度電話して入園希望の旨をお話したらもう一度見学に来てくださいと言われそのままその日に申込書など色々な手続きをしました!
    そして、3月から途中入園させました!
    離れなだけあって遠いからか
    いつでも空きがあるっぽい感じでした😌
    先生たちも優しくて今のところ疑問に思うことなどもないので
    1つしか見学してないですが
    今の園で大正解だったなと思ってます💯

    • 1月12日
ユーイノ

はじめまして。私の子供が通う幼稚園は、幼稚園と名前につきますが認定こども園です。西というよりは、北にあります😆

オススメは、
田植え
稲刈り
地引網
お昼寝
体操
英語
希望者だけですがスイミングとピアノ教室があります

お昼寝があるので、おやつを食べて3時すぎにスクールバスで帰ってきますし、共働きの人は4時以降のバスやお迎えにも行けます。夏休み冬休みも毎日預かってくれますよ!完全給食なので、お弁当は年6回くらいなので楽ですよ!!

中心部から離れているので、体調を崩してお迎えに行くなどは、大変かもしれませんが、オススメです。

スクールバスにアンパンマン がついてます!

  • りい

    りい

    体操や英語も幼稚園からやるんですね〜!
    いろんな経験できますね😳

    幼稚園でお昼寝もさせてくれるんですね!おやつまでとはすごくいいですね🥺

    スクールバスにアンパンマンがついてるとこは見たこないですが息子がアンパンマンすごく好きなので喜んでいきそうな🤔

    見学もされましたか??

    • 1月15日
  • たあ

    たあ

    横からすみません、もしかしたらというか確実に同じ園です🌟
    そして、月齢からしてもしかして同い年……🤣
    特定は出来ませんがうちの子がいつもお世話になってます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️笑笑

    • 1月15日
  • ユーイノ

    ユーイノ

    もちろん、見学もしました。長男を一時預かりで預けて、慣れ始めてから入園させましたよ

    • 1月15日
  • りい

    りい

    参考にさせていただきます。教えていただいてありがとうございました🥺

    • 1月16日
  • ユーイノ

    ユーイノ

    ぜひ見学に行ってみてください!

    • 1月23日
りい

いろんな経験ができて楽しそうですね🥺

詳しく教えていただいてありがとうございます!
参考にさせていただいて見学して決めていきたいなと思います🥺