※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りの
お仕事

学童に週3〜4日勤務で不安。幼稚園で勝手に預かり保育された経験あり。小学校でも同じことがあるのではと心配。玄関が開いていて不安。

今年新1年生になり学童にいれるのですが週3.4しか働いておらず不手際で仕事休みの日におうちに帰されたりしたらどうしようて不安です😭幼稚園で何度か仕事休みの日に勝手に預かり保育にされていたりが何度もあり小学校でもそうゆうことあったらと思うと怖いです。鍵も開いてないしどうしようてなって玄関にずっといるんじゃないかとか…

コメント

はじめてのママリ🔰

出席表出しますよね?毎月😱
不手際とかよっぽどないです💦

  • りの

    りの

    そうゆうのがあるんですねΣ(゚д゚;)なら大丈夫ですかね☺️

    • 1月11日
トマト

私も同じ気持ちです!!
しかも私は仕事の曜日が毎週かわるので、すごくややこしいと思います…。
万が一のために鍵をランドセルに入れとくのも不安ですし…
鍵をあけたりドアをあけたりも1人ではすごくがんばらないとできないし…
やりとりができるGPSをもたせるか…
歩いて5~10分のところに公衆電話があるので、使い方覚えさせるか(難しそう…)

悩みますよね!!

  • りの

    りの

    同じ悩みの方いてよかったです😢
    わたしも不定期で急に明日でてとかその日に今日でれる?とかがあったりしてややこしいんです😵
    うちもカードキーで鍵だと開けるのが固くてできないです😭

    携帯もきっと学校に持っていけないですし幼稚園ですら何回も不手際があったので小学校でも確認不足があるんじゃないかとか😭

    • 1月11日
ポコ田ペペ子

不手際で起こることはなかったです。
学童利用かわからないときは電話来るし電話に出れなかった場合、帰宅ではなく学童を優先してくれるので玄関で待つなんてことはなかったです。
学童利用に関しての失敗は私の利用日の申請が不十分だったくらいです💦

念の為朝、今日は学童ねとか歩いて帰ってきてねとか伝えてます😊

  • りの

    りの

    安心しました☺️

    今日仕事になったりで急に学童になたりがあると思うので確認不足が生じないかわたしの不安症が膨らんでました💦

    • 1月11日
deleted user

学童は必ず引き渡しなので勝手に帰って来ることはないです。
小学校は警報や学級閉鎖で帰るとき必ずメールが来ます。
それで引き渡しです。

民間や私立は分からないですけど、公立なら防犯上きちんとしてあるかと…

説明会が2月頃あるので聞いてみてもいいかもしれませんね!

三太郎ママ

うちの学童は1年間の手帳?ノートが配られて、1ヶ月のスケジュールを各月末に翌月分書いて提出でした。
途中変更も都度ノートに訂正してOKでした!!
(ノートは学童出席時に毎回子供が先生に提出する仕組みです)

不明点や子供が勘違いして「明日お休みだよ~」とか言ったり、ノートと違うことを話し出しても基本ノート基準で、先生も「あれ?ママの記入忘れ?」と不安な時は必ず電話がきました!!

うちは手違いで帰ってきた事は無かったです!!
3年生までは。wwww
↑3年生からは6時間授業が増え学童出席日も極端に減った為、勝手に帰ってきたりしてました🙍もう鍵は持たせていたので大丈夫でしたが☀️

遥か

ウチは定期的に帰り方の方法を聞かれます。長期休みとかの前とか学期毎に。
そして定期の帰り方が不可能な時は前もって連絡するとその通りにしてくれます。
私は今アルバイトをしてるのですが、その他に副業で単発で働いてる日もあるのでその都度連絡してますよ。

み

学童側の不手際はないですが、こちらがミスして、子供が帰って来ちゃったは、、うちはありました😅

うちも出席表は毎月1ヶ月分出して、子供にも毎日、利用書は持たせますし、今日は学童行く日!というのは子供には伝えてるので、余程の事がない限りないですが。。たまたま学童に利用申請したのに、利用書を私が入れ忘れ、かつ子供にも言わなかったので、帰って来てしまいました😅
学童からは学校から学童へ向かう集合場所にいない事は連絡ありましたが、家が近いのですでに帰宅後でした💦在宅勤務日だったので、よかったですが😓
学校と学童は当たり前ですが別組織なので、学校側は学童利用日は把握していないので、子供が利用書を持っていない、帰る日と言ってるなら、うちは下校班に入れられます。

不安な方は簡単なメール機能付きのGPS持たれてる方が多いです!

ママリ

とりあえずしばらくは学童に慣れる優先で全部の日をお迎えに行くのはどうでしょうか?

基本的にはその設定で、学校が終わって帰ってくる日だけを前日に子供と学校と学童に連絡しておくと良いと思います。

うちの子も最初学校から帰ってくるのか、学童にいるのかテンパっていました。なるべくシンプルな方が良いと思います

  • りの

    りの

    就労証明書を渡した時に週三しか働いてないのに週5利用てどうなんだろうて思いましたて言われてたまにでてとかあるから週4わあるんです言うたら書き直してくださいて言われてしまいました😅
    はやく迎えにいくから預けてほしいとおもってしまいますみんなと同じ値段払ってるのに

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    地域によるんですね。
    私の地域は親が働いていない日でも利用できますし、そのチェックはないです。

    • 1月13日
  • りの

    りの

    通ってるままに聞いたら休みの日も全然預けてる人いるよとは言ってました😂
    面談の先生が主任でここの保育士のかたなんですねとかよく就労証明書見てました😅

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    学童は保育園と違って納税額によって利用料が変わりませんし、保育園ほど手厚くないので勤務とのチェックもほとんどないと思います。

    子供主体になって荷物の管理なども子供がしっかりしないといけなくなるので、最初や簡単なルールから利用させる方が良いと思いますよ☺️

    • 1月13日