
コメント

せあら
2人目のお子さんがすぐに欲しいとかであれば、なんとか今の職場を続けて産休育休取得した方が無難な気もします🥲
その前に、身体が持たなさそうとかであれば転職して仮に2人目のお子さんが出来たとしても1年ちょい働けば新しい職場でも産休育休取得出来るはずなので、それでも大丈夫だと思います🙆♀️
なかなか難しい選択ですよね😅
福利厚生や収入、人間関係がよいならなんとか続けた方が、転職して、すぐ妊娠、よりは色々安定するのかなぁとは思います😊

ははぐま
こんばんは。通勤長いのしんどいですよね😭
1人目を産んでから片道1時間半通勤していて、しんどかったので転職し、約1年後に2人目産休に入って出産しました。
1人目〜2人目の間がやや空いてしまったのと、子育てしながらの転職がめちゃくちゃキツかったので、個人的には2人目の妊活に注力して、ひとまず産休育休を取るのがいいのかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
実体験のかたからコメントいただけ嬉しいです!😣
子育てしながらの転職、やはりしんどいですよね💦私は年齢のこともあり、本当は今すぐにでも2人目がほしいので、やはり今のところで頑張って産休とるのが理想ですよね🥲
妊活に本腰いれたいと思います😣
通勤しんどいですが、ぎりぎりまで頑張ってみますヽ(;▽;)ノ- 1月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
本当にその通りです🥲
年齢のこともあり、できればいますぐにでも欲しいと思っています💧(なかなか厳しそうなのですが…)
もし転職したら、やはり1年くらいは働いた方が良いですもんね😣
なんとか今の職場でぎりぎりまで頑張ってみて、妊活していこうと思いますヽ(;▽;)ノ