※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が食事を拒否していて、そのことでストレスがたまっています。食べないと体重増加や栄養不足が心配で、一緒にいるとイライラしてしまいます。保育園に預けたいが、求職中で難しい状況です。

ご飯食べない娘と生活してると頭おかしくなりそうです

ご飯の時間になるとストレス爆発します
スプーンであげるのも嫌、自分でも食べない
なら何なら食べるんですか?

娘のせいでこっちのご飯も全然美味しく食べられないし
苦痛でしかないです
食べなくても体重増えるならいいですけど
ミルクも牛乳も飲まないし
何で栄養取るんですか?

こんなに食べないなら、ムカつくので別の場所でご飯食べてきてください
どうせ食べないなら、一緒にいるとイライラするから
保育園に預けたいのに求職中だから絶対落ちるだろうし
絶望的

ほんっっっっとにストレス。

コメント

アーニー

手づかみもしない感じですか?パンとかとりあえず食べそうなものを置いても?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手づかみは2〜3口食べて終わります🥲たまーに目新しいもの(緑の野菜をみじん切りにしたやつとか)をおくと興味持って食べますがそれと少し食べて終わります。かつ微塵切りなのでほんとに少量ですね😅

    • 1月10日
  • アーニー

    アーニー

    今は食べたくない時期なのかもですね。せんべいとかでしのいで待つしかないてすかね。あと海苔とかどうでしょう?お菓子食べるなら、お菓子に使われている材料から始めてみるのも目新しくてよいかも。

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

集団に入れたら食べるってよく言われてますが、保育園に入れても食べない子は食べないですよ😂それで午前保育から進まない子、週5弁当になった子を知ってます。

お菓子も食べません?
ハイハイン食べてるのならお米と同じなんでオッケーって考えても良いと思います!もう何か食べてればオッケーです!
そして、もし本当に食べなくて体重も身長も増えなきゃ小児科に相談に行きましょう。お疲れ様です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子はぼりぼり食べますね。お菓子の食感が大好きでおこめぼー、たまごぼーろ、シリアルとかスナック系は食べます!炭水化物系が全くです

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おこめぼー含め、それら食べてるのなら炭水化物クリアしてますね😊あとは、野菜やたんぱく質ですかね。

    試しに、丸一日お菓子抜きにすればご飯食べませんかね?お菓子食べ過ぎで食べない可能性も?と思いました🤔
    それでも食べないなら、もう諦めるのも一つの手だと思います!偏食の時期って、酷い子だとお菓子のみで生きてる子もいるくらいなので😅ちなみに、うちの子は3食ふりかけご飯のみで生きてた時期があります😇今日は2食ふりかけご飯でした。そんなもんです、イライラするだけ疲れるので諦めるのもアリです!

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子はどうしてもご飯食べなかった時に3時にだけあげてるんですが、それが原因ですかね?
    にしても朝も昼も食べるの嫌がるのが謎でして...

    きっぱり諦められればいいんですけどね。うちはまだ白米とかもスプーンであげると全部丸呑みします😇オエっとなって食べるのを辞めちゃうので、奥歯が生えるのを待ってるんですがなかなか遅くて...

    食べないと体重増えなくないですか?💦

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子だけでも食べてれば体重増えますよー!大丈夫です!
    試しにお菓子やめてみて、それでも食べなきゃ「この子はお菓子で生きる子なのかも」と疑って考えるのもアリかと思います😂
    保育園入れるのならアレルギーチェックが悩みですね💦

    あと、うちもサクサク食感と炭水化物が大好きで、和光堂の初めてのシリアルのみ1日3食の時期もありました!
    そんな子が唯一食べる野菜は、乾燥野菜です。油をあまり使ってない乾燥野菜もたまに売ってるので、こちらも試してみるのおすすめします✨(最近、ダイソーに売ってるのも見ました!)

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子与えすぎて普通のご飯食べなくなったらどうしよう?と思いつつも、食べてくれるならなんでもいい!と思っていつもあげちゃってます..😅

    うちの子も、シリアル大好きです〜あの大きな袋に手を突っ込んでつまんで食べてます。でもシリアルでもスプーンで食べさせられるのは嫌いなので1粒ずつチマチマ食べでなかなか量が食べられません💦
    乾燥野菜初めて聞きました!今度探してみます!!

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シリアル1粒ずつ食べるのも同じです🤣笑
    はい!オクラ、インゲン、かぼちゃ、さつまいも、大根、カブなど、普段は絶対に食べないのに乾燥野菜(野菜チップス)でならバクバク食べます。特にオクラやインゲンおすすめします✨

    本当に育児って試行錯誤の連続ですよね💦ストレス減りますように🥲お互い頑張りましょう😭

    • 1月10日
deleted user

ストレスたまりますよね💦
せっかく作っても食べないから捨てるしかないし…

うちの息子も全く食事とらずだったので、栄養バランス無視で食べられるものあげてました😣

柔らかい物を嫌がったので、歯ごたえのあるお菓子(ハイハインや和光堂のはじめてのシリアルとか)やバナナ、リンゴを主食にしてましたね🥲

あとは小さなスコーンを手作りして、スキムミルクとか混ぜてました💦

食器変えたり、調理法変えたり、食べる場所を変えたり、色々試行錯誤したのを覚えています😖

毎日お疲れ様です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく、カリカリしたものが好きなのかスナック系は比較的食べます!食器変えるのいいですね!今度やってみます!

    • 1月10日