※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2人目の子供を欲しいと思っているが、1人でもいいという気持ちが50%ずつで迷っています。理由は、夫の運転中の態度や子供のわがままさ、経済的な面や育児負担の重さが悩みの種です。

2人目欲しい、1人でいいって50%50%の気持ちで、迷っています。

以下理由です。
・夫が運転中に言葉遣いが悪くキレる所が嫌
・子供がわがままで甘えん坊なので、構えないと寂しい思いをさせそう

・世帯収入500〜600万で、大学に行くとなったら2人の奨学金は難しそう
・マイホームも建てたいから金銭的に厳しくなりそう

・実家が近いので少し頼れるけど、夫の帰りが21時から22時でワンオペ確定
・フルタイムで働いているため、体力的にキツそう

兄弟いたほうがいいんじゃないか、1人でも楽しいんじゃないか、ずっと悩んでいます。

コメント

ままち

正解がない悩みですよね…
私も半々なときありました🤔
最終的には欲しい!って気持ちを
最優先させて姉弟になりました😊
出産にはリミットがあるし
どうせ兄弟なら歳が近い方が
いいのかなとも思いましたね🤔
結局3歳半差になりましたが
上の子の理解もかなりあり入院も
泣くことなく待っててくれたし
可愛がってくれます😊
めちゃくちゃ甘えん坊ママっ子ですが
急にお姉さんになりましたね🤔

はじめてのママリ🔰

まだ悩んでもいいのでは?😊下3個は年数あれば解決できそうですし💡

兄弟ママ

ママリさんの年齢次第で
子供の年齢を離すって事も出来ますよ😌