※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりたり
家族・旦那

娘がYouTubeに夢中で、旦那の誕生日に挨拶もなく、怒った旦那が外食に行く際に娘を置いていく態度について相談しています。

旦那の誕生日の時の話です
娘がYouTubeに夢中で仕事から帰ってきたパパに誕生日おめでとうも言わずおかえりも目を見て言いませんでした。
それに怒った旦那は外食する予定だけどお前だけ置いていくや、謝る娘に対し「もういいもういい」など聞く耳持ちません。
娘には目を見て話すことや誕生日おめでとうを言おうねなど言いました。本人もわかってくれたと思いますが、謝ってる娘に対しこの態度は大人気無いと思いませんか?

コメント

ちゃん

悲しかったんでしょうね。
それくらい酷いことをしちゃったんだよ。目を見て話す、挨拶をするっていうのはそれくらい大切なことなんだよってもう一度娘に伝えますかね。
主人にも、何が嫌だったのかちゃんと目を見て話して伝えてあげないと同じことしてるのと一緒だよって伝えます。
機嫌直してくれるといいですね😭

はじめてのママリ

子供なんて何かに集中してたらそんなものですよね💦
確かにいい気分ではないかもしれませんが、親の大人の誕生日のことで子供にそんな真剣にお祝いの言葉を求めなくても…って思っちゃいました。
たまたまYouTubeを見てたから適当になっただけであって
謝ってるなら許してあげればいいのにと私も思います。
むしろ誕生日祝いの外食へ行けば、自然におめでとうってお子さんも言ってくれると思います。💦

はじめてのママリ🔰

子供すぎる🥺器小さすぎるし子供相手にほんきになるなよとおもう

はじめてのママリ🔰

そんな言い方して誕生日おめでとうと言わせたところで嬉しいんですかね…もっと言い方考えて子供に『パパ今日誕生日なんだけどなぁ〜』とか可愛くアピールするくらいでいいのに、と思いました。。しかも謝ってるのに可哀想😢

はじめてのママリ🔰

私が子供の頃の1番のトラウマは謝っても許してもらえない、です。
じゃあどうすればいいの?と絶望的でした。娘さん可哀想なのでご主人には大人になってもらいたいですね、、、