1歳8ヶ月の息子の発語について悩んでいます。発語が不明瞭で名詞が出てこないことが気になっており、他の方の経験や意見を知りたいです。
1歳8ヶ月の息子の発語について悩んでいます。
1歳半過ぎた頃からかなりハスキーな声で「ママ」を言い始め、普段は甲高い声なので心配していましたが、ようやく普通の声のトーンで「ママ」と言えることも増えてきました。
以下、曖昧なものも含めて息子の発語です。
・ママ
・ちょうだい(ダゥダイのような感じ)
・どうぞ(ダウドォのような感じ)
・乾杯(キャン!やキャンキャン!などと言います)
・ないない(ないないっっ!と片付けながら勢いよく言う感じです)
・(いないいない)ばぁ!(ダァ!になっています)
他には復唱レベルでうんはいいます。あとはパパ、ばーちゃんなどは「ダダ」「ダーダ」と復唱します。
もともと発生は多めで、あとは「あ!」とひたすら喃語です。
元々心配性な私は知識不足もあり発語が遅いのではと育児ノイローゼになってしまい、定期的に区役所の保健師さんや療育班のケースワーカーさんに相談に乗っていただいています。
上記の不明瞭さは、その場の状況から「ちょうだいって言ってるね!」と察して聞き取れる感じです。実際に今日保健師さんも「ちょうだいって言えてますよ!」と言ってくれました。
ケースワーカーさんからは、私の基準が厳しめなのかもしれず、これを発語だ!と考えるママさんもいますよ、と言われました。
実際私は上記の発語はすべて「発語とカウントしていいのか分からないけど...」とずっと言っています。そこに周りが「どうぞって言えてるよ!」「ちょうだい言ってるよ!」と言ってくれる感じです。なのでずっと発語なしだと思い込みさらに病んでしまっていました。
実際に上記の不明瞭さでみなさんは発語とカウントされていますか?
あと名詞がなかなか出てこないのも気になっています。
分かる名詞はたくさんあり、車の種類や動物など、図鑑やテレビ、実物で見つけるとたくさん指差しで教えてくれたり、「◯◯どれ?」と聞くと指差しの正答率も高いです。
なのに一向に自分から言おうとする兆しがなく、そもそも発語も少ないので、このまま喋らないのではとものすごく心配になります。
同じような方いらっしゃいますか?🥲
- ママリ(妊娠27週目, 2歳7ヶ月)
コメント
こむぎ
発音が不明瞭でも意味が伝われば発語にカウントしてました!
1歳8ヶ月なら私的には全然心配いらないと思います😌
上の子は2歳半まで単語3つでしたが一気に話し始めて今はうるさいくらい喋ってます!
発語がゆっくりだったので将来話してる姿が全く想像できませんでしたが、今となっては心配し過ぎだったなと思います🥹
はじめてのママリ🔰
発語ほぼゼロです😅
ママもはっきり言いませんし、最近パパの口の真似だけするようになったくらいです😂
心配もなくはないですが同じように単語の認識はしてるし、こちらの指示も理解しているので今は話す気がないのかなぁと思っています🤔
2歳過ぎから発語が増えてきたと言う方もいらっしゃいますし、まだそこまで気にしていないです!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
確かに療育の方からも「本人が話した方が楽だ、と思う日が来る」と言われました。今は話す気がないのですかね🥲💦
でも似たような状況の方でそこまで気にされていないとのことで、私も安心できます😢
確かに2歳過ぎて発語が増えてきたという方もよくいらっしゃいますよね!息子もいつかは喋ってくれると信じたいと思います😭- 1月10日
ママリ
コメントありがとうございます!
意味が伝われば発語にカウントされていらしたのですね😖♡
1歳8ヶ月、心配いらないでしょうか🥲そもそも単語数も少ないので、、
上のお子さんは2歳半をすぎて一気に言葉が出てこられたのですね!
今当時のみかんさんと全く同じ気持ちで、将来話している姿が全く想像できません😭でも希望が持てました、ありがとうございます🙇♀️