※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の次男が赤ちゃん返りしています。環境の変化が影響しているようです。夫は怒っていますが、赤ちゃん返りを許している私によくないでしょうか。

5歳だけど赤ちゃん返りしてしまってる次男。

この一年、引っ越し、転園、同居と環境は大きく変化しました。

普段は楽しそうにしてるけど、寝る前など赤ちゃん言葉になったりします。おっぱいのみたいとかバブーとか言います😅

私は別に構わないんですが夫が怒ってしまいます。
私の前では赤ちゃん返りを許してるけどよくないんでしょうか?

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

いや!むしろ、ママリさんの対応で良いと私は思いますよ😁
今飢えて欲しい赤ちゃん扱いの愛情を今注いであげることが大切です😉後々、あの時こうして欲しかった!と言われても何もしてあげれません‼️加えて、深く考えるなら、その飢えた気持ちから変な性癖にいく人もいたりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね…😢対応を肯定していただけて安心しました。自然としなくなる日を待ちながら、一杯甘えさせてあげたいと思います❗

    • 1月10日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    はじめてのママリ🔰さん、素敵な対応ですよ😊💓
    今しっかりと、ママリさんが愛情注いでいるので、意外と年長になったらピタッと終わりを迎えると思います😉✨

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。これが癖になったらどうしようという不安もありつつでしたが、優しいお言葉にほっとしました😢

    • 1月10日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    否定され続けるとストレスで、癖になりやすいですからね!見守りつつ愛情でら良いですよ🥰

    • 1月10日