※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三姉妹ママ👧
妊娠・出産

妊娠後期で体重増加が気になります。運動が難しい状況で体重管理方法を教えてください。

明日から妊娠後期です
1週間前の検診で体重を指摘されました💦
妊娠前44キロで現在+6キロです…💦
子宮頚がんの手術をしており
妊娠初期で切迫流産と診断されシロッカー術を受けました
仕事をしていましたが7ヶ月に入るタイミングで
週数の割に子宮頸管が短く自宅安静と言われ、
12月からお休みしておりますがお正月もあり
見た目にも表れるぐらい太ってきました…😭
安静にしないといけないと言われるてるから運動も厳しく
家でもゴロゴロ…
どうしたら体重管理できますか??😭

コメント

コアラ

上2人とも安定期頃からトイレのみの自宅安静してました!
上の子の時はMAX12kg増えましたが、下の子の時は制限がきつかった頃なので7kgでした!

自宅安静なので夜の食事は宅配弁当とか主人が帰ってきて作って食べるとかで、時間はバラバラでしたが下の子の時はとにかく毎日体重計に乗ることしてたら何故か増えませんでした😳
毎日数字見るのは必要だと思います!

朝昼に関してはパンとかインスタント麺ばっかでしたが、朝食時に無塩トマトジュースを飲んだり、前日に主人に切ってもらった千切りキャベツを食べたりしてました🙌
歩けないから便秘にならないよう毎食後ビオフェルミンも飲んでました!

私もクリスマス年末年始で増えました🥺
もうそこは仕方なかったものとしてカウントせず、切り替えていきましょう😂

  • 三姉妹ママ👧

    三姉妹ママ👧

    細かくありがとうございます😢
    体重計壊れてから
    買ってなかったので検討します…🤣

    やっぱりなかなか歩いたり出来ないですよね…
    年末年始は割り切ります!!笑

    • 1月11日