※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夜に食べた皿を放置する夫にイライラ。朝は夫の朝食の皿と飲み物の皿が放置され、家事が増える。夫は放置し続け、私が片付ける。許容範囲を超えているか悩む。

夜間に食べた皿をシンクに放置する夫にイラつきます。言っても洗いません。朝早く出かけていくので、朝は夫の朝食の皿と、夜間に飲み食いした皿が放置されていて、シンクが皿でもりもりです。朝食の皿は仕方ないとして、夜間に勝手に飲み食いした皿(ラーメンや、ぜんざいなどよく食べてます…)を置き去りにされると、翌朝ワンオペで子どもの世話しながらする家事の量が増えるのでやめて欲しいです。ただでさえ、遊べ遊べと泣き叫ぶ子どもをなんとかあやしながら必死に家事を片付けているのに…。箸だけ、コップひとつならまだ許容範囲ですが、ラーメンのどんぶりや鍋や水筒など置かれると嫌な気分です。夫が夜も忙しいならまだわかりますが、寝転がって動画見てるだけ。それでも何度言っても片付けずシンクに放置します。みなさんなら許容範囲ですか?
2人自宅保育の育休中です。育休中なので生活に必要な家事は基本私がするのはわかりますが、夫の個人的な娯楽の後片付けまでしてあげる気にはなりません。心狭いですかね?
飲んだ後の缶やペットボトルもキッチンに放置するのを何度言ってもやめないので、それは夫の個人的な机に置くようにしたら、嫌な顔されましたが自分で捨てるようになりました。
この皿たちも洗わないで放置したいのですが、邪魔すぎてこっちの家事が捗らないし、鍋などは使えなくて困るしで結局私が洗わざるを得なくなります。

コメント

ままり

もう夜中に食べれるものを買いません!
食べたいなら洗え!洗いたくないなら食べるな!を徹底します!

林檎

絶対に嫌です!!
許さないです😂

毎日毎日「今日も洗い忘れてるよ?」ってシンクの写真付きでLINEを送り続けます 笑

嫌なら洗え😇

まぁママ

うちはそーゆうことされたら私が不機嫌に接するようにしてるから、そのうち洗うようになりました😄
口悪いですが、「わたしゃ、お前のオカンちゃうて何回言わすん?ほんま産んだ覚えのない他人の息子がおる気分や!!!」てよく言い放っちゃいます笑笑

ななな

ムカつきますよね!心狭くないです!イライラするのが普通ですよ!
そして同じくうちの旦那も洗いません💦私が朝不機嫌になるとそそくさ洗ってますが持続しません。さらに脱いだ靴下とかその辺に放置もよくあります!それはわざと目につくところに置いておきます。ペットボトルもビールの缶もシンクに置きっぱなし率高いです。
まじで一回言われたらやれよって思います。ただでさえこっちは細々やる事あるのに無駄な仕事増やすなって感じですよねー!