
コメント

やんぽん
少し違いますが...
次女が家では叩くけど
保育園では叩かない子でした!
私も心配になり
保育園で聞いたのですが
もっと言ってええんやで!
て言いたくなるくらい
我慢してます😂
と言われました(/--)/
使い分けてるようでした🫣
やんぽん
少し違いますが...
次女が家では叩くけど
保育園では叩かない子でした!
私も心配になり
保育園で聞いたのですが
もっと言ってええんやで!
て言いたくなるくらい
我慢してます😂
と言われました(/--)/
使い分けてるようでした🫣
「ココロ・悩み」に関する質問
子どもが話している事なのでどれが本当か分かりません。 以下の場合、相手の親に連絡(連絡先は知っている)いれた方がいいですか? お友達と一緒に走って遊んでいた 手をつないではいない(多分) お友達が転んだ 血が…
感情がコントロールできません… 生後5ヶ月の子がいます。 さきほど、寝ぐずりがひどく、あまりにもイライラしてしまったので自分の頭を何度も殴ってしまいました。 子どもには絶対手をあげないけど、「早く寝ろよ」「うるさ…
3歳の上の子の癇癪がひどすぎます。 落ち着く日が来るんでしょうか、、 下の子が産まれ4月にフルタイムパートで仕事復帰してから癇癪がひどくなり、朝の登園拒否が強烈にしんどいです。泣き叫び家を出るのもやっとでもう…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
我が子と同じタイプです~
うちも家ではよく姉と取り合いしますが、保育園では譲りすぎる位、優しいタイプみたいです💦
子どもなりに分かってるんですかね~
やんぽん
うちは三女がもう少し小さいとき
家の中でも私にだけ
噛んでくるときありました!
ママっ子なんで
噛んで確かめたり
安心してんのかなーとか
思ってました🤭