![mi ☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
なんでも食べたら良しとしてます🤣
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも多分たんぱく質多めになりがちですが、便秘にもなってないしあんまり気にしてないです🤣
ご飯系の時は一応お野菜多めに入れたお味噌汁もプラスで出してなんとなくバランス保ってる気になってます!(食べるかは別として)
-
mi ☻
うちも便秘知らずの快便です🤣
その子に合ってないたんぱく質量とると、便秘になるんですか?😳- 1月10日
-
ままり
タンパク質とか炭水化物に偏って野菜不足だと、うんち硬くなるのかなと思って🤣笑
何の根拠もない勝手なイメージです😂笑
よく、たんぱく質が多いと胃に負担がかかるって見るので、胃に負担がかかったら便秘になるか下痢するかかなーと思っていて、どちらもないのでまあいっかってなってる感じです🫣- 1月10日
-
mi ☻
なるほどです!!確かにそんな気がしますね😂😂
主食よりたんぱく質Loveな息子なので、今後もあげすぎない程度にあげるようにしていきます🤣👏🏻- 1月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
多い気もしますが食べればなんでも良いですよね😂✨
タンパク質どれか一つにしてフルーツとか野菜に変えるとかですかね??
mi ☻
好き嫌いも出てくる時期ですし、食べないよりかはいいですかね😂!