※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kou
お金・保険

ガス代の節約について相談です。明細が手元にある方、1ヶ月の使用量と支払額を教えてください。節約意識も教えてください。

ガス代の投稿をよく見ます。うちは多分安い方かなーと思うんですが、節約が上手くいってて安いのかうちのガス会社が安いのか分かりません。

8.4㎥で6,660円、先月は11.8㎥で8,661円でした。

プロパンガスで明細が手元にある方、良ければどれくらい使っていくらくらい払ってるのか、あと、節約の意識を持つて使ってるのかそうじゃないのかも教えてください!!

コメント

ワシちゃん

毎月17.5とか16.1で
一万二千円とかです😢⤵⤵

必要最低限つかってるつもりですが💦
たかいです😭

どんな節約してるんですか??(>_<)

  • kou

    kou

    コメントありがとうございます。すごい頑張ってるわけじゃないんですけど、実家が光熱費にうるさかったので体に染み付いてるのかも知れません(笑)

    ・ガスはなるべく1つのコンロを続けてつかえるように準備してから使うようにする。
    ・フライパンなどの底に水が付いてる時は拭き取ってから火にかける。
    ・夜食器を洗う時はお湯は使わない。夜もなるべくお風呂に入った後に水で。(油っぽいものはキッチンペーパーで軽く拭いて、ケトルで沸かしたお湯をかけてから洗う。)
    ・お風呂はなるべくみんな一緒に入る。(追い焚きもしなくて済むし、お湯も少なくて済む)
    ・シャワーは使わない。(主人が使うのでむかつきます。)
    くらいでしょうか?

    ワシちゃんさんのを見ると、ガス会社の料金は同じくらいですねー。

    • 3月10日
  • ワシちゃん

    ワシちゃん


    へー!!
    どれもやったことない方法です!!✨
    いいこと聞けました!! 
    私もやってみます(>_<)
    細かくありがとうございます!!

    • 3月10日
°˖✧t.mama°˖✧

良かったらうちのも見ますか?😅

  • kou

    kou

    ありがとうございます!おぉ...結構しますね💧
    寒い地方の方でしょうか??灯油大事でこんなにかかるなんて...。

    • 3月10日
  • °˖✧t.mama°˖✧

    °˖✧t.mama°˖✧

    寒い地域ですー😭これに電気代5000円、水道は上下水道で5000円いきます。
    でも今ガス代割ってみたら単価うちの方が安いですね。プロパンです。
    因みに節約意識してますよ😭😭

    • 3月10日
  • kou

    kou

    寒い地域に住んでる方、すごい尊敬します!!私は九州にいながら、足は霜焼けだらけです💧電気代が安いですね!うちは7,000、水道は4,000円でした!
    地域によっては必要経費なので仕方ないですね!詳しくありがとうございます!

    • 3月10日
  • °˖✧t.mama°˖✧

    °˖✧t.mama°˖✧

    地域差無ければいいのにと思いますよ。使ってるものが同じなのに値段違うのは辛いです (笑)
    参考にならずすみません😂

    • 3月10日
  • kou

    kou

    いえいえ!確かにそうですよねー!うちは25,000円も払ったら破産です(笑)

    • 3月10日
ぽん太

今月分はまだ来てないんですけど、2月が10.2で7102円です💦

私は、かなり節約意識してます!笑

tomiさんの節約術、ガスコンロは1つを続けて使うのと水滴を拭き取ってから~は早速今日から真似したいと思います(///ω///)♪

  • kou

    kou

    コメントありがとうございます!
    だいたい単価は同じくらいですかねー??ガスコンロのはいつかテレビで見たことがあって...。熱の伝わり方が違うらしいですよ!ぜひお試しください!

    • 3月10日
  • ぽん太

    ぽん太

    1月分が13で8222円だったので、私のところの方が少し安いかもしれないです( 〃▽〃)

    お子さん二人いてそのお値段は憧れます✨

    そうなんですね!
    プロパンガスは高いからか少し頑張ると分かりやすく値段が変わるので、節約が楽しくなります(*´∇`*)
    ガスコンロでまた安くなるって思うとワクワクします♪笑
    ありがとうございます!

    • 3月10日