

ママり
徒歩です!
みんなくるまで逃げて渋滞しますし、途中で乗り捨てると緊急車両が通れなくて困ります。

ma
1週間分の水と食料は備蓄していて、逃げるようのものは防災リュックにカイロや携帯食料、水など詰めてます
避難は徒歩です🤔
避難するほどだと、車は通れないと思っておいたほうが良いかもです😣

はじめてのママリ🔰
まずは持ち出し用の避難バッグの整理、それから自宅避難用の備蓄ですね
避難手段は避難所との距離や駐車場の有無、避難の緊急性によると思います
我が家は避難所まで徒歩5分・広い駐車場のある避難所なので緊急時は徒歩、念のための避難であれば車で避難するつもりです
コメント