
コメント

ます
栄養もあると思いますし、
乾燥や加齢もあると思います。

まろん
私もいまボコボコでなんだか悲しい気持ちになってます…😇35なのもあって加齢なのでしょうかね😣乾燥もあるのかな。指のあかぎれもひどくて。
その後どうですか?
-
ぷー
タンパク質はできるだけ摂れるように意識はしてるもののたくさん摂れてるわけでもなく、保湿もできないことが多く、変化なしです😇いよいよヤスリで表面削りました😩
- 3月22日
ます
栄養もあると思いますし、
乾燥や加齢もあると思います。
まろん
私もいまボコボコでなんだか悲しい気持ちになってます…😇35なのもあって加齢なのでしょうかね😣乾燥もあるのかな。指のあかぎれもひどくて。
その後どうですか?
ぷー
タンパク質はできるだけ摂れるように意識はしてるもののたくさん摂れてるわけでもなく、保湿もできないことが多く、変化なしです😇いよいよヤスリで表面削りました😩
「鉄分」に関する質問
RS発症してから離乳食完全拒否です😭もう6日も何も食べていません。スプーンを見せるだけで首を振って嫌がります。一口も食べません。 甘い粉薬を1日3回あげているのですが、それも全力で拒否です。水で練ったものをほっぺ…
妊娠6週目でこちらの2種類のサプリを毎日飲んでいます ビタミンAが含まれているのですが やめた方がいいとかありますか??💦 葉酸や鉄分も入っていたためあまり気にせず服用していましたが気になってしまって💦
妊娠中期入ってから食べ過ぎに困ってます💦 朝バナナ、ヨーグルト、牛乳 昼は手作りのお弁当(お米150グラム、卵焼き、野菜など) 夜はハンバーグとお米250グラム ブロッコリー 間食は鉄分ゼリー これは食べ過ぎですか…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ぷー
加齢は刺さりますね🤣w
表面のボコボコは分かるんですけど、形まで影響出るものなんですかね?😣栄養や加齢のせいで根本からだめになってるってことでしょうか😭
ます
爪は乾燥の影響も大きいと個人的には思います。
栄養や加齢や乾燥がどの程度の割合で影響するかは言いきれませんが
爪はタンパク質が関わってますので先ずは食事の改善が必須かなと思います。
ぷー
なるほど!タンパク質の摂取と保湿意識してみます!ありがとうございます!