
娘が周りの行動や言葉を真似して可愛いことをしている様子について相談があります。
最近、娘の成長が著しい…🥺
90近いひぃばぁも一緒に出かけると
「かいだん、あぶないよー!」って教えてたり
エレベーター乗る時は「ばーちゃん、どーぞ!」って
扉押さえたりしてくれて😂
※もちろん上を大人が押さえてます(笑)
昨日はパンを買って帰って袋をテーブルにおいてたら
パパやじぃばぁみんなに
「あっちゅいよー、きをつけてー!」って言いながら
パンを配ってました😂😂😂
さっきはおもむろに私の頭を撫でながら
「まま、可愛いね~」って言ってくれて😂😂
周りがやったり、言ってることや
自分が言われてることをめちゃくちゃ真似してて
可愛いし面白い…😂😂
- Sapi(妊娠31週目, 3歳7ヶ月)
コメント

ママリ
同じくらいの歳の子がいます!
本当子どもって周りの言動をよく見てるよなぁと感心しますよね!
うちの子も私が下の子抱っこしてて手が塞がってると先回りしてドア開けてくれたり、湯気が出てる食べ物見るとふーふーして冷ましてくれたり😂💓
新しい服着てると「あたらしいのお洋服!ママかわいい〜」と言ってくれたり🥰
妹のこと叩いた後に「だいじょぶ?いたいいたいのとんでけ」と言いながら撫で撫でしてたのは叱ったらいいのか褒めたらいいのかわからなくなりました😂

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!!
「ふーふーしてたべてね!」とか「◯◯しないよー!(してはいけないよの意味)」とかめっちゃ真似されてて面白いし、下手なこと言えんなって思います🤣
-
Sapi
ほんとそうです😂
娘が1歳過ぎに「まじ」って使うようになって
おしゃぶり見つからない時とか
「まじ、ちゅっちゅ、なーい」なんて言い出してびっくりしてたら
意外と自分が使ってたんだなーって口癖に気づいたり😂(笑)
普段、子供に言ってることを言われたりすると
そんな風に言ってるんだな…ってなりますよね😂😂- 1月9日
Sapi
何気にやってることでもよく見てるなぁって思いますよね😂
娘が言うようになって自分の口癖に気付いたり…(笑)
親がやってることを真似してやってくれるのも伝わってるんだなーってなんか嬉しくなりますよね🥰
わかります😂
色々やりすぎて褒める?怒る?って迷う時ありますね(笑)