
3歳の子供が自転車用ヘルメットの顎部分を気にしています。バックルが気になるようで、手を挟んでしまうことがあります。何か良い対策はありますか。
もうすぐ3歳の子供がいるのですが、自転車用ヘルメットの顎の部分が痛いと言います。最近電動自転車を購入したのでまだ乗って日は浅いのです。一応元から薄いカバーが付いているので「痛い」というのはないと思うので多分、「痒い・違和感」だと思うのですが、今日ふと子供を見たらバックルと顎の間に手を挟んでいました💦
緩々は危ないのでしてませんが、きつくもしてません。
自転車を買ったとき、子供に「自転車に乗るときは頭を守るためにヘルメットを被らないといけないよ」と言っていたので理解しているのか、被ること自体は嫌がりません。
ただどうしても顎のバックルが気になり手を挟んでいるのがなんだか可哀想だなと思い、何かいい方法があれば教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
タオルやスポンジなどクッション性のあるものを挟むとかどうですか?
コメント