※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供が同じ映画を何度も見たいとき、夫は時間の無駄だと言うが、母親は自身も幼少期に同じ映画を何度も見ていた。夫がいないときは子供に同じ映画を見せているが、夫の考え方が理解できない。

【何度も同じ映画を見たいという子供に対して】
現在7.4歳の二児の母です。表題の件に関して、私は全然ありと思っていて、なんなら自分が幼少期はジブリやらディズニーやら何回も同じのを見ていました。
しかし夫は同じ映画を何回も見るなんて時間の無駄、違うの映画にしろって言うんです。
その場で否定できず、夫がいない時に見たいと言われたら同じの全然見せています。
同じ映画見るの変ですかね?🤔夫の【時間の無駄】って考えが理解できずにいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

子供なんて「知ってる映画」の選択肢が少ないので「あれまた観たい!」になって当然ですよね😅
うちの娘もディズニー、ジブリ何度も何度も見返しています😊

大人になって選択肢が広がれば「一度観た映画を観るのは時間の無駄」となるのも分かりますが(私も大の映画好きなので😊)、選択肢の幅が全く違うので、今は子供と大人を天秤に掛けること自体おかしいと思います。

ふてこ

うちも同じ映画ばかり観てます。
面白いシーンがもう一度観れたり、聞き取れなかったセリフが聞けたりするようで
時間の無駄では無いと思います😊

ママ

旦那さんには無駄と感じても、子供は見たいならいいと思いますけどね☺️うちの子2度目で新たな発見とかしてますよ😊💕

ぶりん。

うちもトトロ何回も何回も観て、セリフ暗記してました笑
アナ雪も何度も観たし、ポニョも気に入ってました(^^)
こういう世界観が好きだなーとかこのキャラクターが好きだなーとか、考えがないと何回も観たいくらい好きな作品ってできないと思うので
自分の考えを持つことができていて良いことなんじゃないのかなって思います✨

ママリ

私の感覚としては、映画館で何回も観るというのはないです。子どもにもう一回行きたいと言われたらDVD出たらお家で見ようねって言ってしまうかも🤔
家で見るなら好きなだけどうぞ!と思います。
色んな作品を見るという旦那さんの考えも分かるけど、何度も繰り返して見るという楽しみ方も否定はしないで欲しいですよね❗️娯楽なんだから、楽しみ方は人それぞれあっていいと思います。

はじめてのママリ🔰

セリフ覚えるほど同じの見たりしてます😊

3kidsma

映画館で何回も見るのは私は無しかなと思います!
サブスクやDVD出たら見ようねって言うかもしれないです。

はなさお

うちの子も同じ映画何回も見てます
酷い時は1年間ほぼ同じ映画見てました🙌
キャラクターや世界観が好きなんだなと大人でも好きな人とか何回も見ちゃうので分からなくはないです

ただ大人も毎日回一緒に見るとなると辛いですね💦
なのでたまには別の見ようと勧めてます

雷注意

そもそも映画って、時間を有効活用するべく観るものでしたっけ?笑

娯楽に充てる時間なんだから内容なんてなんでもいいのに〜って思いますね。
毎日毎日リカちゃんでひたすら遊んでたら、旦那さん的には時間の無駄なんですかね…

はじめてのママリ🔰

娯楽に無駄なんてないですよねー!
何度も見ていいと思います。
好きな物は何度繰り返してもいいと思うし飽きるまでみたらいいと思う(同じくずっと一緒にみててーというなら苦痛ですが😂つけてる間別なことできるならw)

仕事じゃないんだから時間の無駄も何もないと思いますけどね💦

はじめてのママリ🔰

まとめて返信失礼します🙇‍♀️

皆さんのご意見聞いて、そう!映画は娯楽だ!ということが改めて認識できました🥹
自分の好きを知る機会だし、子供なのだからまだまだ少ない選択肢でもいいですよね!!
確かにまたこれ?😅と思う事もあるんですけど、子供は子供、大人は大人ですよね✨

しかも思えば夫は何度も何度もワンピースやらハンターハンターの漫画を読み返してるし…それも同じじゃん!って思えてきました😂
今度夫にも話してみたいと思います✨映画と漫画違う!なんて言われるかもだけど…

ちなみに見せてるのはいつもアマプラか金曜ロードショーなどの録画です🎬
確かに映画館に何度だとちょっと困っちゃいそうですね😅

貴重なご意見ありがとうございました😊🙏