
コメント

はじめてのママリ
私は手動持ってましたが電動の方がいいと何人か言ってる投稿を見ました。
ですが手絞りが1番だと母乳外来の先生が言ってました。
私もシャワーの時に手絞りよくやってます◎
搾乳機では全く取れないけど指だと取れます笑

のら
どちらも使ったことあります🙆♀️
上の子のとき手動でした。当時は母乳の出がよくなく、搾乳をよくやっていましたが手が腱鞘炎になるかと思いました😂
下の子のとき、入院中に産院で使わせてもらったメデラの電動搾乳機に感動して、入院中にレンタルを申し込みました😅いきなり購入はどうかな?と思って、最初はレンタルにしました。
手動で味わった辛さもなく数分で終わるので、めちゃくちゃ楽に感じました。
私はメデラしか使ったことないのでどれがいいかは正直わからないですが、電動式はおすすめです☺️
お手入れは手動にしろ電動にしろどちらも洗ったり消毒したりしないといけないので、手間はほぼ変わりません。
ちなみに3ヶ月レンタルしましたが、1ヶ月くらいで使わなくなり、その後搾乳するときは手絞りでした。これが一番楽でした😂
-
ママリ
とても分かりやすく詳しくありがとうございます!
- 1月9日

はじめてのママリ🔰
アカチャンホンポでも取り扱いのあるハンズフリー電動搾乳機とかいかがですか?
友達から楽で良かったと聞いて、出産したら入院中にポチろうと思っています。
ちなみに手動タイプ持っていますが、果てしなくて大変です。日常的に使うのは無理があるかなと。張って痛いとか、体調不良の緊急事態のときの数回しか面倒で使いませんでした。
-
ママリ
ハンズフリーは知りませんでした!
いまから検索してみます!
やはり面倒だと使わなくなるので勿体無いですよね😭
教えてくれてありがとうございました✨- 1月9日
ママリ
コメントありがとうございます!
私も電動を使ったことは無いが電動にすればよかったという投稿をいくつか見たことがあり悩んでいます。
はじめてのままりさんは手動搾乳器ではまったく取れないのでしょうか?
はじめてのママリ
ピジョンのだったかピンクのやすっちい見た目のやつ使ってましたが全然でした。
30分やって30mlとか、、
手動のでも取れる方いるのでおっぱいによると思いますが😂
ママリ
そうなのですね…
その取れ方はしんどそうです💦
悩みます🤦♀️ありがとうございます!