![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那からの年末調整書類が疑わしい。警察の書類は信頼できる?不審な点がある。
事務に詳しい方、教えてください。
離婚裁判で、別居中の旦那から、
年末調整の確定用の給与を職場に書いて貰ってと
書類がポストに入ってました。
今更?年末調整の確定用?って思い、
この画像の用紙も旦那の職場から出た物でなく、
自分で作成したものではないかと思います。
私と接点や関わりを持ちたいが為に、
今まで嫌がされもされています。
だから、今回のも嘘ではないかと思います。
それに、旦那の職は警察なので、警察からの年末調整の書類はしっかりと作成されたものではないのかなと🤔
こんな時期にこんなのを書いたことある方いますか?
- ままり(8歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は書いたことないです🥺年末調整に必要ってことなんでしょうか...
![さえぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえぴー
自分で作成したか警察署のフォーマットなのかは定かではありませんが、国税庁の書類(扶養控除申告書とかの年末調整書類)ではないです。
離婚裁判中とのことですが、現在税扶養や社保扶養はどうなってますか?
年末調整でこれを書いてほしいと言われたということは、旦那さんが配偶者控除を使って自分の所得税を減らしたい(=税扶養に入れたい)から、その証明を職場から求められているのだと思います。それで職場のフォーマットなのか旦那さんが自分で作成したのかなのかと思います。
また、非課税額も書くようになってるということから社保扶養の判定もしようとしてるのかなと思いました。
※税扶養(103万の壁)は課税額のみですが、社保扶養(130万の壁)は非課税支給額も含んで計算します。
コメント