※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子育て中で少しでも楽になる便利家電を知りたいです。乾燥機付洗濯機や食洗機があるけど、他におすすめありますか?場所を取らないものがいいです。

買って楽になった家電あったら教えてください🥹🙏

子3人いて、4月から仕事復帰です。
育休中ですら回ってない感じです😇
少しでも楽になる方法を知りたいです。
買って良かった便利家電教えてください。
賃貸です。乾太くんなど場所を取るものは置けなそうです🥲

家にあるもの
・乾燥機付洗濯機 最高!
・食洗機 最高!
・ブラーバジェット あまり使わず。

コメント

たぬき

うちも乾燥機付き洗濯機と食洗機にめーちゃくちゃ助けられてます🥹
あとは炊飯器です!!15分くらいでお米炊けるので無洗米入れて水入れてぽち。です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし今その2つが無くなったらたぶん私の肉体は死にます😇😇😇
    炊飯器以前断捨離してて捨てたんですよね🥹💔自分をぶん殴りたいです🥹なるほど無洗米炊飯器コンボはまじ神ですね🥺💓炊飯器買い戻します😂💓💓💓ありがとうございました!!!

    • 1月8日
  • たぬき

    たぬき


    私も無理です😇 家事始めてからずっとお世話になってます🤭
    炊飯器買ってください🥹 15分で米炊けるともう本当に最強です💪🏻

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

年子姉妹をほぼ毎日ワンオペ自宅保育してます🏠なかなか料理が作る時間がなく…電気圧力鍋買いました‼︎ホイホイ入れてピッとするだけで、お風呂入れてる間にカレー出来たり煮物や豚汁も出来るので助けられてます‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年子ワンオペ毎日お疲れ様です🥲✨それは便利ですね😳買います買います買わせてください🤤🙏🤤🙏🤤

    • 1月8日
deleted user

ホットクックおすすめです🫶
2台持ちしてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2台持ちとは😳😳😳そんなに便利なんですね?!至急ポチリます!!!料理時間取られますもんね〜!!!🥹

    • 1月8日
りあ

私もホットクック買いました〜!
あと乾燥機も!
ホットクックは予約調理できるものが少なくて
アレンジしたりいろいろ試してみてます🍀*゜
あと産後はオーブンで焼くだけ料理も増えました笑

うはこ

お掃除ロボットも買って良かったです😊

みー

私は6月復帰ですが、復帰するまでにルンバと圧力鍋を買う予定です🥰

deleted user

私もホットクック推します!!!!
もう少しお金出せるなら、オートクッカーのほうが見た目はおしゃれです!笑