※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あち
家族・旦那

旦那がガールズバー通いが発覚。話し合いで結婚は早かったと言われ、反省の様子なし。悩んでいます。思い詰めるのはおかしいでしょうか?一般的な考えを知りたいです。

付き合って8年 結婚約半年 妊娠5ヶ月です。

旦那のガールズバー通いが発覚しました。
会社の付き合いと言ってましたが、女の子2人とLINEしてたり、内容も本当に気持ち悪いものでした。
元々旦那は女気が全くなく誠実な人でした。なので余計ギャップにも驚いたしショックでなりません。

常連と仲良くなって会話とかお酒飲むのが楽しい、私といる時よりも楽しいと言われました。色々話し合いましたが、俺には結婚は早かった、正直に言うとずっとひとりがいいと言われました。ガールズバーも楽しいからまた行きたいとかあまり反省してるようには見えないし、逆の立場だったら?と聞くと仕方ないと思う。 ずっと一緒にいて飽きない?と言われる。 忘年会新年会と理由で嘘ついて言ってたことが1番悲しいし、旦那の顔みると泣いてしまうし、気持ち悪いとも思うようになってしまいました。
3日間くらいは涙も止まらず、旦那とどう接していいのか分からず、もうダメなのかとも考えてしまいます。

ここまで思い詰めるのはおかしいのでしょうか?
それぞれ価値観も違うと思いますが、一般的な考えがききたいです。よろしくお願いします。

コメント

ruby

入籍した矢先に
しかも妊娠5ヶ月で

ひどいですね。💦💦💦
思い詰めないわけがないと思います😣💦読んでてこちらが悔しくなります!!

子育ては甘くみないでほしいというか… 正直いって、旦那さんに対してストレス抱えながら子育てするのはキツいと思います。ご実家など、頼れるところがあるなら、離婚を視野に入れてもいい案件だと思います😣💦

  • あち

    あち

    私の考えがおかしいのかなと思いましたが、そうですよね、、 一ヶ月後に挙式をすることになっていてもうどうしていいのか分からず一人で泣いてしまいます。

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

反省もしてないようですし
養育費がっぽりもらって今すぐ捨てましょう👍
こういう人、一生治らないですよ!

  • あち

    あち

    1度裏切られたり、嘘つかれるとそれがずっと残ってしまいますよね。 信用できなくなりました。反省している態度みせるくらいしてくれてもいいのに、、

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

旦那さんが「ごめん!もう行きません」て感じなら再構築しますが…

結婚ははやかった
ひとりがいい
ガールズバーもまた行きたい
とか、言う人とはやっていけないですね。
離婚してもやっていけるように準備します。

  • あち

    あち

    行って欲しくないと言ってるのに、反省が見られません。
    一人でやっていけるよう準備したいと思います。ありがとうございます🥲

    • 1月8日
てん ☺︎

いや、ありえないです。
相手が嫌なことを平然と、しかも悪いとも思えない、また行きたいとか馬鹿な事言われたら私なら先を考える事は出来ないです。これから先、そのことにずっと悩んで辛い思いをして一緒に生活していかないといけないなんて、、耐えられないし無理すぎます。

人の旦那様にこんな事言って申し訳ないですが、その態度や発言はありえないしクソすぎます。私なら離婚を考えるレベルです。😟

  • あち

    あち

    今は先が考えられないし、会話すらまともにできない状況です。 私が離婚レベルと言ったら驚いたようでそれは話が別じゃない?と言われましたし、旦那はそこまで重大な事だとは思ってなかったみたいです。 前から思ってましたが、考え方が本当に幼稚で精神年齢が低いようです。

    • 1月8日
  • てん ☺︎

    てん ☺︎

    「それは話が別じゃない?」って、どの立場から言ってるんでしょうね。
    そもそもの価値観が合わない、歩みよりも思いやりもない、そんな人と一緒にいてもあちさんが苦労するだけだと思います😟

    • 1月8日
  • あち

    あち

    そうなんですよね!! どうしたいの?って聞かれ、まず自分がどうするのかって思いました。 私が離婚と言ったら仕方ないかで終わりそうな気がするし、家から追い出しても本当に帰ってこなさそうで、私にそこまで執着がないのかなと思わせる態度ですね、、

    • 1月8日
ママリ

妊娠中なのが最悪ですね。
普段よりナイーブになってる時期にそんなことが発覚すれば倍でショックでしょうし、受け入れられないのは当然だと思っちゃいました。

ただ、落ち着いて考えてみたら、ガールズバーは風俗ではないしあくまでバーなのでそれで息抜きができているなら私はいいかなって思っちゃいますが、言い訳として結婚が早かったとか、ずっと一緒にいて飽きるとか言われたら離婚って言葉が浮かびますね。

すぐに決断することでもないと思うのでしっかりじっくり話し合うしかないですね😢

  • あち

    あち

    旦那が一人の時間が欲しいと前からいってたので一人の時間を作ったり、色々配慮していたつもりでした。私も細かい所まで気が行くタイプで私の小言が嫌だったのでしょうね。 1人がいいって言われてしまいました。忘年会シーズンは毎日夜中3時くらいに帰ってきてて、大変だなと心配してたくらいなのに裏切られて本当にショックでした。付き合いと言っていたので私も正直に言ってくれたら許してたとおもいます。 離婚は出来るならしたくないですし、純粋に私は好きだったので離れたくないですが、許せない気持ちもあります。

    • 1月8日
ママリ

嘘わつくわ
結婚は早かった。
仕方ない。一緒にいて飽きない?

は?無理すぎます🔥

  • ママリ

    ママリ

    改めて読み返すと
    ずっと1人がいい も腹立ちます。

    もう信用も出来ませんね

    • 1月8日
  • あち

    あち

    せめて嘘はやめて欲しかったですね、、全部飲み会、呼び出し、しまいには貸したお金でガールズバーいってたのも腹たってきました、、

    • 1月8日
nana

子供産まれてもやりますよきっと😭
別れた方がいいです😭

  • あち

    あち

    お金的にも心配ですし、学生の時から長く付き合ってたのですぐには離婚する覚悟ができません、、もちろん最悪の場合離婚です。信用させてくれる態度みせてくれたら少しは安心するのですが、

    • 1月8日
𓃡もまみ𓃩

ちょっと私にはとても無理ですね、夫婦関係は続けられないです。挙式予定だろうがなんだろうが離婚します。もちろん諸々の責任はあちらにとってもらいます。こどものことも、私だったら、諦める判断をすると思います。この先の人生の事を考えたら、です。

  • 𓃡もまみ𓃩

    𓃡もまみ𓃩

    あくまでも、私だったら!という話なので悪しからず🙇‍♂️

    • 1月8日
  • あち

    あち

    今まで女っ気全くなく、私一途というスタンスだったので余計にショックでしたね。
    責任とれるほどというか貯金ゼロの旦那が責任取れないと思いますね、、きっと私だけが苦労していくのが目に見えてます。子供は手放したくないので頑張って行きたいですが、準備が必要です、、

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

遊びを知らない人が覚えちゃったんですかねぇ…。
遅咲きでそう言う世界を覚えちゃった人はタチが悪いので、私なら離婚も視野に入れると思います…。

  • あち

    あち

    多分そういうことです、、
    そういうのは結婚する前にして欲しかったし、言って欲しかったです。ちなみにプロポーズもなかったのでそれもずっともやもやしている感じです。 不満が沢山出てきます🙁

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの父がそう言うタイプだったので、絶対に若い頃たくさん遊んだ男を選びなさいと母によく言われたことを思い出します笑。

    プロポーズないのは引っ掛かりますね…確かに不満になるかも。

    • 1月8日
  • あち

    あち

    初耳です! 私も経験豊富な方じゃないので分からないのですが、先急ぎすぎましたかね😓 過去に戻りたいです

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勿論みんながみんなではないけど、男の人が後から遊びを知ると厄介だよーと…父はそれで家庭を捨てた人なので😂(捨てた理由が私の母です笑)
    遊び人過ぎてずっと遊び人もいますけどね!


    これから赤ちゃんも生まれるのに旦那さんどうするんですかね😢

    • 1月9日
  • あち

    あち

    そんな人じゃなかったのに、、周りの環境も良くなかったのかもです。 本当にこれからどうしていくのでしょうね😓

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水商売長らくやってましたが、ほんといきなり狂ってしまう人も多いですからね🥲

    これから旦那さんも目に見えるくらいお腹が大きくなって、分かるくらいの胎動も出てきますし、そこできちんと考えを改めてくれると良いですね…!
    個人的に産後1年以内に変わらなければ、もう期待しない方が良いかなと思います。

    • 1月9日
  • あち

    あち

    どうしても縛られるのが嫌というなら産まれるまでは自由にさせようかなと考えているところです。 今後同じようなことになりそうなのが不安ですが
    私自身母が他界し片親で育てられてきたので一般的な夫婦というものがイマイチ分からずどこまで口出していいものかもよく分かりません、、

    • 1月9日
タマゴちゃんのママ

もう見てて辛くなりました。
長く一緒に居て結婚もして子供にも恵まれたのに…
やっている事が最低すぎて、発言も信じられない…
周りに頼れる方がいるのであれば離婚を視野に考えてもいいと思います。
1番はあちさんとあちさんの子供を考えるべきです。妊娠中だと余計メンタルがボロボロになりやすいみたいですが、あちさんが赤ちゃんを守らないと💦一緒に居ると苦しいだけに思います。距離を取るのも大切だと感じました。
お身体無理なさらないでくださいね🌱𓂃 𓈒𓏸

  • あち

    あち

    ありがとうございます。
    お腹の子はなにがなんでも守ります。 ストレスで赤ちゃんに影響ないか心配になります🥲
    距離取るのが1番早いかもです 本当に本当に苦しいのですけど仕方ないですね、、、

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

そんなこと言う人とは
これからやっていくのは
不可能だと思うので離婚します👌

  • あち

    あち

    離婚するのも勇気がいりますね、、 最初はそんなになかったのですが私も知らずに旦那に依存してたみたいで、離れ難い気持ちもあります。 沢山不満はありますが🥲

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

ガールズバーの女の子にハマるなんて...😥

そりゃ楽しいですよ、夜の街ですから!でも、そのうち寂しくなります。
女気がないからこそ、今新鮮なだけですよ✨

結婚されてすぐお子さんができたのですか??☺️

  • あち

    あち

    私も対抗して遊んでやろうかなって思いましたけど余計虚しくなると思うのでやめました🥲
    結婚して割とすぐですね!
    私の方は早く子供が欲しくて結婚したようなものなので若干急いでいた気がします。それもよくなかったのかなと今になって感じますね、、

    • 1月9日
       チョッピー

酷すぎるなと…
開き直っている時点で…ちょっとこの先はないなと…
挙式前で良かったのではないですかね??
そんなこの先別れるやもしれない男の顔を皆にさらして祝福されるのは惨めですし、お金も少しは戻ってきます。
あと、夫の友人でガールズバーにハマった男が居まして、結婚式の二次会、男性陣は別で二次会やるとガールズバーに行ったらしいです。夫は潔癖症なので、そういうところが汚いイメージが強くて店入ってすぐ出てきて帰ってきましたが、奥さんよりこの女がお気に入りなんだよ♥️みたいな…そんな事言っているから2年しか新婚生活持たんかったわ〜って言ってました。
認知してもらってしっかりお金もらって別れましょ。どっちにしろ風俗通いは癖になるとやめられませんしもっと過激な方に行ってしまいます。

  • あち

    あち

    今招待状の返事でたくさんの方に祝福していただいてますが私の方が心苦しく、旦那にもその人たちを裏切るようなことしないでと伝えましたがどこまで響いているのか分かりません。
    癖怖いですね。 色々考えているうちに腹が立ってきたのでもう一度話し合うことにしました。

    • 1月9日
  •        チョッピー

    チョッピー

    そうですね…よくよく話し合ってみたら良いと思います。でも、一時の祝福の言葉に後ろめたさなんて感じないでくださいね。本当に貴方のことが大切な親族やご両親、ご友人はこの先貴方が笑って幸せに過ごしてくれることが本当の望みです。そんな男の所で泣いて一人で命まで抱え込んで悩んでいるなんて聞いたら無理しなくていいと言ってくれると思います。

    • 1月9日