
シングルマザーの女性が、彼氏との関係を進めるタイミングや子供との関わりについて悩んでいます。交際を始めたばかりで、彼氏は慎重な姿勢を示しており、彼女は焦りを感じています。どのように関係を築いていくべきかアドバイスを求めています。
シンママ 彼氏 結婚
2年ほど前、まだ娘が生後5か月の時に離婚しました。
養育費もなく連絡先も消してもらい完全に疎遠な状態です。
私自身、両親のことが大好きで家族仲良く育ったので、やっぱり娘とって
良い父親ならば、いた方がいいんじゃないか。それが最良ではないかと悩み
半年前から真剣にマッチングアプリを始めました。
娘が物心がつく前がタイムリミットだと思っていたので
半年で12人の方とお会いして、12人目に会った方と1ヶ月ほど前にお付き合いすることになりました。
とても優しく、子供好きで一応お互いゴールは結婚という形で交際を始めました。
ただ私としては焦っている気持ちが強く、なるべく早く子供と会わせて同棲結婚まで進めたいのですが、相手は逆です。
もちろん子供に会いたくないわけでも真剣でないわけでもないけれど、今はもう少し2人の関係を作ってから子供かなという感じで、焦らずゆっくりいこうというスタンスです。
もちろんその気持ちもわかりますし、私も無理に早く進めようとは思っていません。
相手は年上ですが未婚で彼女と同棲の経験もなく、身近に子供もいないようです。
2週に1回のペースで昼間のデートを楽しんでいる形で、2人で会ったのは3回目です。
もちろん相手が真剣に向き合っていないとは思いませんし、何かあったらなんでも伝えてと言ってくれていますが、それがどこまでなのか...
子供のこともあまり聞いてこないですし、テレビで子供が出ていても反応もなく、
なんとなく不安になる時間が多いです。
でもまだ交際して1ヶ月も経っていないしこんな重い話をするのもなあと思い
いつどんなタイミングが良いのかと考えたりもしています。
2人の関係っていつ構築されるの...?なんかも思います。
どう進めていくのがベストなんでしょう。
同じ経験をされている方、そうでない方も何かアドバイスがあればお話聞かせてください😢
- kn(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子連れ再婚なら慎重に考えてほしいです。
焦るとまた同じことになりかねないです。

3002
元シングルです。
焦る理由はなんでしょうか?3歳前にはパパと認識させたいという感じでしょうか?🤔
-
kn
娘が物心つく前にパパの認識を持たせたいっていうのがあります😭
- 15時間前
-
3002
その子によるのかとは思いますが上の子が3歳の時に離婚していますが元旦那の記憶は全くないです!
3歳から今の旦那と一緒にいますが産みのパパだと思っていますよ😊- 15時間前
-
kn
そうなんですね!そのご意見も心強いです!
ちなみに交際してからどれくらいで次の段階に進まれたんですか?- 15時間前
-
3002
付き合って1年で同棲して1年半で籍を入れました!
- 15時間前
-
kn
素敵です!やっぱり時間は必要なんですね。質問ばかりで申し訳ないんですけど、子供はどのタイミングで会わせましたか?
- 14時間前
-
3002
お互いにバツイチ同士だったのもありますが割とすぐに会わせました!
もう旦那と知り合ったのは10年程前で、ずっとSNSでは繋がりがあり元旦那との結婚生活もSNSなどで拝見していましたし子供たちもずっとSNSで見ていたから初めて会った感じもしないと言っていました😂- 14時間前
-
kn
そうなんですね!確かに前から知っているのとでは感覚も違うかもしれないですね^_^ありがとうございます😭
- 14時間前

アイ
焦ることに何のメリットもありません。むしろ彼氏さんが焦らずゆっくり…で、しっかり考えてくれているんだなと思いました!
今は、彼氏彼女の時間を
楽しんだらいいと思いますよ💛🌻
-
kn
メッセージありがとうございます🥺
焦るのはよくないですよね、、!
アイさんも再婚されたんですか?- 12時間前
-
アイ
そうです!
付き合って2ヶ月の授かり再婚です!だから、焦ってほしくないです😭😭😭- 12時間前
-
kn
授かり婚だったんですね!でも今が幸せなら良いですね✨
ありがとう😭- 11時間前

はるまる
焦らない方がいいと思います!
ただ、上の方のコメントに3歳で前の父親覚えてないとありますが、うちは逆で2歳で離婚してますが前のパパのことは覚えてます🤔
でも、今の夫のことも、◯◯(息子)のパパは◯◯(夫)になったんだよねー?
って子供ながらに理解してます🤔
なのでそこを焦るよりもお子さんとの相性だったり、本当にいい男なのか?とかそっちを重視した方がいいのかなって思いました!
-
kn
メッセージありがとうございます!そうなんですね!!やっぱりその子によって違うんですね💧うちは流石に前の旦那のことは覚えてないですが、かなり話すようにもなってきたので焦ってました😭
相性と見極めが難しすぎて悩みは尽きないですね😭- 11時間前
kn
かなり慎重にはなっているのですが、焦るのはやはり良くないですよね、、