

さらい
二歳の時に回転ずしで好きなの食べてました
いくら
まぐろ
サーモンなど

はじめてのママリ🔰
3歳からOKなので食べさせてみて食べるならあげても良いと思います🙆♀️
うちは3歳すぎてから食べさせてみようとしたことはありますが
生魚は嫌って食べてくれなくて
4歳前ぐらいからやっと少し食べるようになったぐらいです😊
生物は食べなくても良いものなので
食べたがらなければ無理にあげなくて良いと思います😋

ママリ
回転寿司や家で手巻き寿司するときにちょっと勧めてみて食べるときにあげる感じです。
うちの5歳の娘は勧めてもあんまり食べないです😅
生卵は親の食べてる卵ごはんを少し分けてあげるとこから始めました。

みまり
生魚はマグロのたたきから入るといいかなと思います!マグロユッケとか✨食べやすいし生ぐさいかんじも少ないです✨
生卵は目玉焼き半熟を食べさせてからの親の卵かけご飯を欲しがったのであげたのがキッカケです!
コメント