
旦那の弟の奥さんが人見知りで、挨拶やコミュニケーションが不足している悩みです。義兄である旦那にはもっと関わってほしいと感じています。
旦那の弟の奥さんが人見知りらしいんですけど新年の挨拶もなくて、、、
私にはなくてもいいけどせめて義兄にあたる私の旦那にはすべきでは?と思いました
普段から義実家に遊びに行くと大体いるのですがご飯の時にしか出てこず
食べたら部屋に戻ります
義母がご飯作ってくれていただきますもご馳走様も言わずにサーっと部屋へ消えていきます
ミルクあげるから戻ったりするのですが一言あってもいいのでは?と思います
人見知りってだけでこうも何も言えないんですかね??
私は人見知りじゃないから気持ちがわからずで、、、
これから先付き合っていく上でコミュニケーション取ろうともしないからどうしたらいいか、、
- 👶🏼💓(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
一括りに人見知りと言っても
人それぞれありますから、、
緘黙症とかかもしれませんね。
ネガティブに見るのではなく理解していくのがいいと思います。

リつ
挨拶は人見知り関係ないと私も思います!
常識だから新年の挨拶もそうだしご飯の頂きます。ご馳走様でした。は言えないと…
育ちが悪いのかな?って思うし旦那様の弟様の印象も悪くなりますね。
もう少し弟様が奥様に言わないとダメですね🥺
-
👶🏼💓
コメントありがとうございます😊
そうですよね!
私も挨拶は常識だと思ってたけどこんなにも言えない人がいるんだとびっくりしてます😅
弟は全く言うようなタイプじゃないしむしろ奥さん人見知りだからで済ませちゃってます💦- 1月9日
-
リつ
常識ですよね!
弟様も人見知りだからで終わらすなよって思いますね!
常識のない夫婦って思われてもしょうがないですね🥺- 1月9日
-
👶🏼💓
結婚したのも言われてないしなんか変わった夫婦なんですよね😅
これから付き合い長くなるならって思うけど無理そうですね😅- 1月9日

退会ユーザー
私は超ーーーー人見知りで、超ーーーー無口ですが、最低限の挨拶はさすがにします😅
それもできないとなると、ほんとに人と関われない、関わりたくないという感じなのですかね😂
-
👶🏼💓
コメントありがとうございます😊
そうですよね!
関わりたくないならいんですけどならなぜ義実家にくる?って感じです😅- 1月9日

退会ユーザー
人見知りでも義実家には来るんですね😅💦他の人はあまり気になっていない感じなんですかね?
いただきます、ごちそうさまも言わないって、義母さんとか特に🤔
まあ、向こうがコミュニケーション取る気がないならば、変に絡んでくるよりかはいいかぁと放っておきますかね…
-
👶🏼💓
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ!!!
それなら来なきゃいいのにって思います💦
みんな何あの子🫠って感じです💦- 1月9日

はじめてのママリ🔰
何かしらの疾患の可能性も有り得そうですね😣
-
👶🏼💓
コメントありがとうございます😊
例えばどんな疾患が有り得そうですか?🤔
発達障害とかですか??- 1月9日

Mon
人見知りではなく、何かの病気か特性だと思います。
説明しにくいので、人見知りって一言で済ませてる気がします。
-
👶🏼💓
コメントありがとうございます😊
病気か特性。。。
なるほど🤔
そうなると挨拶も出来ないもんなんですかね?😅- 1月9日
-
Mon
そうですね!
普通がどれだけ恵まれてることか、ですよね。
身近にその様なタイプの人がいないと想像しにくいですもんね。子育てしていく中で、いろんなお子さん見る機会もあると思います。
発達の特性は、躾や育ちが反映されにくいので、その人はそうなのだと認めて、貴方様はお子様や他のご家族が、義理の妹さんの立場が悪くならない様、自然に振る舞えば良いかなと思います。
挨拶されなくても、笑顔で挨拶しておけば良いと思います😉
悪口だけは、言わないのが最善と思います☺️- 1月9日
-
👶🏼💓
そうですね!
とりあえずこちら側はしっかり挨拶だけはしておこうとおもいます👍- 1月9日
👶🏼💓
コメントありがとうございます😊
みんなでビンゴ大会やった時はリーチ!ビンゴ!と声を張り上げてました😅
それでも緘黙症と言うのでしょうか?🤔