
子どもが熱があるとき、起きるまで寝かせるべきか、ある程度の時間で起こすべきか、下がった後は通常通りの時間に起こすべきか。
子ども(年長)が熱があるとき、起きるまで寝かせておきますか?
それともある程度の時間になったら起こしますか?
また下がったあと、いつも通りの時間に起こすのはその日からしますか?
- はじめてのママリ🔰

♡yume♡
体調不良の時は起きるまで寝かせてます。
下がったあとは保育園に登園する日からいつもの時間に起こします。

👧👦👼👼👦👶
起きるまで寝かせておきます!

退会ユーザー
好きなだけ寝させてます😊
下がったら気づくと自分でいつも通りのリズムに戻ってて起こすことはないです🤔

咲や
熱があるならそのまま寝かせています
小学生長男、冬休みでもいつも通りに起こしていたので、熱が無ければそのまま起こして様子見しますね
1日熱が上がらなければ次の日から登校させます

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事失礼します
起きるまで寝かせておきたいのですが、元気なときでも起こしそびれると半日ぐらい平気で寝てしまう子です笑
熱があるならもっと寝るかもですが、水分などが気になります。
夏に比べたら脱水になる心配も少ないですが…
下がればいつも通り起こそうと思います。
その日は睡眠時間少なくなりそうなのが気になりますが、元気なら起きれますよね。
コメント