※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイエット頑張ります。
ココロ・悩み

上の娘は育てにくく、独占欲が強く人見知りもあり、1人遊びができずママパパに依存。朝早く起きて機嫌も悪く、食事の取り合いもある。夜泣きもあり、パパとの関係も複雑。

娘がとても育てにくいです。
上の娘のことです。
赤ちゃんの頃からほぼ寝ない子でした。
独占欲が強く、人見知りも生後3ヶ月からありました。
今も中々人の輪に入るのが苦手で慣れるのに時間がかかります。
保育園も4年目にしてようやく慣れたところです。
パパママ以外NGです。
1人遊びもできないし、ママパパ遊ぼう。
下の子がいるからあと1回ねと言うとやだーママ嫌い!と大泣き。もう毎回です。
大きな声でやだ!とかいじけて別の部屋に行ったり、ちょっとしたことですぐ大泣きです。
朝早く起きてグズグズでとお昼寝したくない、と言ってしなければ夜までグズグズしてるし、機嫌も悪くて癇癪起こしたり悲惨です。
ご飯とかも人のお皿のちょうだいと取ったり、やめなよと言っても食べたり。これは2歳くらいからあったのでずっと言ってますが中々直りません。
最近は夜泣きも上の子がしてて、授乳と夜泣きともう最悪です。
もう疲れました。。。
優先だってできることと出来ないことがあります。。。
基本上の子はパパ、下の子がママでやってますが。
パパが下の子抱っこしてもかなりいじけてます。
ヤキモチなのもわかりますし、我慢してるのもわかります。構ってほしいんだなと。
お昼寝の時間とか下の子が寝てたら一緒に遊びますし、下の子付きでも一緒に出かけたり行きたいところに連れてったりしてます。



コメント

はじめてのママリ🔰

HSCでしたっけ?
もしかしたら、ちょっと敏感なお子さんなのかな?と思いました🤔

  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    ちょっと該当するか調べてみます😭😭😭

    • 1月8日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    半分くらい該当するかな?て程度だったんですが、みんなあるよね?みたいなところでした😭😭😭😭

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    半分ですか😳どうなんでしょうね?
    私自身がHSPかなと自分では感じていて、子供の頃からわりと敏感な方だったかもなとも思いました。
    ただ、うちの娘はほぼ当てはまらずなので半分当てはまるのは結構繊細な感じもしますけどね。
    でも赤ちゃん返りもありそうですし、難しいですよね😣
    発達障害などとは違うみたいなので、ほんと性格なんだと思いますが😣

    • 1月8日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    そうなんですね、ありがとうございます😭😭😭

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

まさにうちの子にすごくそっくりです!!
朝から晩までなんかにブチギレてるし、ちょっとしたことですんごい大きな声で泣いて癇癪モードに入るし、暫く部屋の隅っこ(暗いところ)でいじけてたり、、
寝ない!と怒るくせに夕方あたりから眠くてずっと夜まで寝ぐずりだし、やっと寝たと思ったら寝言でなんか怒ってるし、これまた大きな声で泣くし赤ちゃん起きるし、もう何なんって感じでした。なのですっごく気持ちわかります😭😭😭
私も心配になったり、もう限界になったりだった時、何度もママリで相談したり幼稚園に通ってるので幼稚園に相談しましたが、多分赤ちゃん返りと4歳くらいから始まる反抗期が重なって今悪魔の子みたいになってるんじゃないかなと言われています😭
なんかつい最近になって、ようやく少しずつ少しずつ落ち着いてきた?感じですが、赤ちゃんが産まれてからこの4ヶ月マジで地獄すぎて私もう育児できないと毎晩旦那に泣いてました。旦那も悪魔にしか見えないといってました。笑
とりあえず娘が落ち着くまでは寝室は完全に分けました!娘はとりあえずぎゅーして泣くの落ち着いたら寝てくれるけど、赤ちゃんはそうもいかないので赤ちゃんと娘の寝る部屋は別にしました!
ママリで相談した時に言われたんですが、上の子はいくら上の子優先にしても、どんなに尽くしても何やっても足りないんです。満たされることはないって言われて、そうなのかーって思いました🥹
私もこの4ヶ月娘の思うままに生活して、毎日ぎゅーして大好きだよって言って、下の子が泣いても少しは放置してでも上の子が遊んで!って言ってきたら付き合ってを繰り返してましたが、日に日に悪化して行く一方で、完全にワガママお嬢様になってました😭なので、とりあえず「何か物事を言う時に怒るのをやめなさい!」ということだけは強くしつこく言いました!娘は本当に朝から晩まで私や旦那に話しかける時にいつも怒ってたので、それが本当に辛かったのでそこだけは叱り続けました。時間かかりましたが今は怒ることは一切なくなりました!多分時間が解決してくれるものなんだと私は思います😭めちゃくちゃしんどいですよね、投げ出したいですよね😭😭😭睡眠不足の中なんなのよってイラつきますよね😭何の解決策でもないですが、私もかなり悩んでかなり病んだのでコメントしちゃいました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ長いし、結局何言いたいのか意味不明ですみません😭
    毎日本当にお疲れ様です!!

    • 1月12日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    上の子優先にも限度がありますよね。うちはパパが上の子の相手してるので私自身はあまり上の子優先にはしてないのですが😭😭😭

    夜泣き辛いです、寝室もみんな一緒で私と娘たちが先に寝るので寝室別も難しく...
    本当育児向いてないなーて思います。😭

    • 1月15日