
子どもはインフルエンザ5日目で、解熱後3日目。熱はないが鼻水と咳が残り、機嫌が悪い。長引くのは初めてで心配。
インフルエンザ5日目、解熱後3日目の子がいます。
すっかり熱はなく、あとは鼻水と痰がらみの咳が残っている感じです。
今日は一日のほとんどを寝ていて、
昨日までと比べても起きている時間も機嫌がとても悪いので心配です。
起きても2時間くらいしか起きていられず、寝る→起きる(不機嫌)→また寝るの繰り返しです。
体調不良の時ってこういうものでしょうか。
5日目にして一番機嫌が悪いです。
今まで一度しか風邪を引いたことがなく、長引いているのは初めてでよくわかりません。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)

ままり
そんなもんです…つらいですよね
以前下の子がインフルになってめちゃくちゃ不機嫌&夜泣きでした

はじめてのママリ
そういう感じだと思います。
機嫌が悪いと機嫌悪くできるくらい元気になったのね〜って思うようにしています😅
病み上がりの不機嫌はなかなか辛いですよね😅

はじめてのママリ🔰
機嫌が悪いってことはまだまだしんどいんだと思います。そのくらいの時、病み上がりは一日抱っこで寝てたり😭
こちらもしんどいですよね…お疲れ様です。
2歳すぎたら、YouTube見せてごまかしたりしてます。心細いのか不快感なのか、横になってるだけなのができないんですよね。動画見せてると気が紛れるようなので、抱っこ疲れたら見せっぱなしにしたりしてます💦
コメント