※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

子どもの持ち物の名前をローマ字で書いているが、保育園でひらがなで書くように言われることに疑問を感じている。英語で記名する理由や意見を知りたい。

別にハーフとかじゃないですが、子どもたちの持ち物の名前をローマ字で書いています。気分によってひらがなやカタカナの時もあります笑
それを時々保育園で「子どもたちがわかるようにひらがなで書いてきてください」と言われることがあります。
子どもたちも英語で書かれてるのは息子のだなーとか、思うようになったりしませんかね?
また、職場の保育園は「漢字教育」と言って始めから靴箱等も全て漢字です。
なので今のこの時代に、わざわざひらがなでって言われるのなんかなーと思ってしまって💦


皆さんはどう思いますか?
また、やっぱり記名はひらがなですか?
英語で記名してる方はどんな理由ですか?何か言われたことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園はひらがなですね。子どもたちがまず初めに自分の名前の平仮名を読めるように、そして書けるようにする為です😅
常識のような気もしますが……
小学生になったら徐々に漢字にするのと同じです。さすがに小学生でローマ字で名前書く方はいないでしょうし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆にですがなぜローマ字で書くのですか?ローマ字を覚えて欲しいから?でもその前に平仮名を覚えた方がいいと思うのですが…🤔田中 桜でしたらSakuraだけではなくSakura Tanakaと書くんですよね?めんどくさくないですか😂?

    • 1月8日
  • R

    R

    色々ありますが母も小さい頃にひらがなだけでなくローマ字で記名してくれてて私的にはそれが嬉しくてっていうのもあります。
    覚えて欲しいし、ひらがなも英語も同じように感じていて欲しいです。
    うちは下の名前だけ書けばいいので、とりあえずフルネームではないのですが💦

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    覚えて欲しいとありますがカタカナ、ひらがなで書いてあるものもあるのならただ混乱するだけではないですかね……。保育士なら分かると思いますが第一はまずは平仮名からです。ひらがなもまだ覚えていないのにいきなりローマ字を覚えて欲しいは無理がありますしそうなるとインターにいくべきかなとおもいます🙂ちなみに私の働いてた数園では1人も居ませんでしたよ!今のこの時代に の意味がよく分かりませんが逆にこの時代と思うのならインター一択なのでは🤔??

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみになぜひらがなから覚えた方が良いのかご存知だと思いますが ひらがなの方が難しいからです。子どもにとってアルファベットは ""ぬ"" ""め""のようにややこしくないからです。Aから書いていくと分かりますがひらがなより簡単ですよね?だからまずは覚えるのが難しいひらがな、そして日本なので覚えてないと小学生になったら大変な ひらがなから始めるのですよ👏🏻保育士なのでわかってると思いますが、、、ローマ字に拘っているので……

    • 1月8日
  • R

    R

    保育士としての考えと自分の子育てとしての考えはちょっと違います😢
    難しいからって何故ひらがなから覚える必要があるのか?なんでもよく吸収するこの時期に並行して覚えるのがなぜだめなのかな?って思います🤔

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ん?保育園での話ですよね?
    ご家庭でやるのは全然いいと思いますよ?でも保育園は違います。保育園のルール、常識があります。連絡が来てるのに1人だけローマ字にしてるのはどうなんでしょう?それこそ子育てと保育士としての考えは違う ではないですか??

    • 1月8日
  • R

    R

    ひらがなでというルールは書かれていなかったので、そんなのも強制させられるのかーと思っていました
    でもそうですね…家でやろうと思います😢

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てと保育園はちがうので😅
    もっと大きな話になると 小学生になってもローマ字でかくんですか?って話になるかなと思います😂ここは日本なので名前は基本 ひらがなもしくは漢字です。お子さんがテストの名前欄にローマ字で名前を書き出したらどうでしょう?周りからすると何故?ってなりますよね😂ここは日本なので、、笑
    ちなみに私も家では英語です。幼稚園で名前のところにローマ字書かなくても3歳でも家でやってればアルファベットもローマ字名前も覚えられますよ🙂

    • 1月8日
  • R

    R

    小学校の際母親は英語で記名してくれたものもありました。私は英語を小さい頃から習ってたし「あなたの名前はひらがなでも漢字でも英語でも素敵だよ」って言われてすごく嬉しかったのを今でも覚えています。

    でもここで質問してみて、渡すとてもズレた保育士なんだなと感じたのでひらがなにしようと思います。

    • 1月8日
  • R

    R

    渡す
    ではなくて

    です。失礼しました。

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

ひらがな以外で記名してるの見た事ないです💦

  • R

    R

    以前の保育園はちょこちょこローマ字の方いました…

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!
    ひらがな以外でもOKの保育園だったんですか?

    • 1月8日
  • R

    R

    特に決まりはなかったです!基本的に下の名前だけでも書けば良かったので、ローマ字で書かれてても読みにくいなーと思ったことなかったです😅
    自分と似た考えかなって嬉しく感じるほどでした

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    決まり無いのいいですね!
    上靴とかローマ字で名前書いた方がかわいいし先生や子供たちに迷惑にならないならローマ字OKの園羨ましいです☺️

    • 1月8日
  • R

    R

    本当ですか!そう言っていただけて嬉しいです🥹
    質問してみたら意外と批判系多くて自分ズレてるんだなーって結構落ち込んでいたので😢

    • 1月8日
いちご みるく

ひらがなですね!私も子ども達が文字が読めるように平仮名です!
文字が読める前はマークつけてました。
保育士してますが、皆さん、平仮名ですね。
外国、特に中国の家庭が多い保育園なのですが、平仮名で名前書いてます。
保育園で作品などに名前を書くときも平仮名なので、その方が他の子も、誰のだ!って、わかりやすいかなって思います。

  • R

    R

    私も保育士ですが、ローマ字の方も時々います、以前の保育園では文句言う先生いましたが、ローマ字で書かれてても別に読めるじゃんって思ってました😅
    先生が愚痴ってるのを聞いてるから逆に反抗心生まれてしまうのもあるのかも…😅
    外国の方がわざわざひらがなで書くのもなんか逆に申し訳ないというかなんというか…ひらがなでは表現しきれない発音があるのになーと思ってしまいます💦

    • 1月8日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    ローマ字ってパッと読めない人が多いと思うし、ましてや子ども達は読めないと思うので、平仮名で書くのが自然だと思います。
    小学校上がるまでに自分の名前は書けるようにしてください、って言われるし、年長からは平仮名の勉強をする保育園、幼稚園が多いので、学習もあると思います。

    • 1月8日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    あ、ちなみに習い事の英語では全てローマ字です!
    英語に慣れさせたかったら、英語習ったり、そういうスクールに通うのが良いと思います🙂幼稚園、保育園でも英語を教えてる所も多いですし、考え方に合ってるところを探したらどうでしょう?
    その場に合わせるのが常識かなと思います✨

    • 1月8日
  • R

    R

    そうですね…
    英会話はやらせてますが、保育園でもローマ字求めるのはやめようかと思います。
    ありがとうございます😭

    • 1月8日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    それが良いと思いますよ!
    保育士さんなら分かると思いますが…
    何でローマ字なんだろ?
    変わった親だな?
    って思われる可能性がありますし。

    • 1月8日
  • R

    R

    そうなんですね😢私自身こんな考えなので、今までローマ字で記名してた方にも何も思わなかったです😅

    • 1月8日
さらい

こどもも、ほかのこたちも読めるようにひらがなかいてましたね。

  • R

    R

    そうなんですね🤔

    • 1月8日
  • さらい

    さらい

    自分の物ですが他人も見ることがあるという気持ちでした。見やすいように。なくしたときに見つかりやすいように。

    • 1月9日
  • R

    R

    そうですね、他の方の事も考えないとですね

    • 1月9日
momo

園で使うものは
全て平仮名で書いてます(*^^*)

特別平仮名でと言われてないけど、みんな平仮名で書いてると思います😊

子供が自分のモノってわかるように平仮名で書いてます!!

英会話に熱心な園とかなら
ローマ字ありなのかな?っても思います

  • R

    R

    そうなんですね…
    息子はもう自分の名前ひらがなで書けるし覚えたし、英語も慣れてほしいなという思いでした
    他の子も見慣れていけば息子のだと分かってくれるかなーって思ってました…

    • 1月8日
りんごママ

幼稚園ですが、ひらがなですねー。Rさんがおっしゃってる事は間違ってないと思います。
時代錯誤な事はたくさんありますよね、、、
今のところ日本の一般的な保育園、幼稚園では最初に子供達が学ぶのが平仮名だから仕方ない決まりですかねー、、、
漢字教育って初めて聞きました。すごいですね。
英語教室に通わせていますが、そこに持っていく持ち物はローマ字にしてます。
スニーカーは両方で、ひらがなと片方ローマ字にしました。

  • R

    R

    漢字教育もきっと珍しいですよね🤔でも実は子どもたちひらがなより漢字の方が形として覚えやすいらしいですよ!
    英語結局皆習わせることが多いのに、なんでローマ字だめなのかなーって思ってしまいます🥲

    • 1月8日
  • りんごママ

    りんごママ

    最近は普通の保育園、幼稚園でも会話は基本英語だけだったり、色々取り入れてる園もあるので、そうゆうところに入れるしかまだ日本の教育現場だと浮いてしまう行動かもしれませんね💦
    自宅では英語にしたり、使ったりして、幼稚園や保育園にそれを求めず独自にやるのが今はいいかな。と。

    • 1月8日
  • R

    R

    おうち英語もしています
    でもそうですね…自分の方針に合ったところが近くになかなかないのと転園も激戦区で難しいので、おうち英語で頑張るしかないですねー
    ありがとうございます😢

    • 1月8日
ママリ

小学校入ってからも【ひらがな】でと言われますよ💦逆に何でローマ字なんですか?お子さんは自分の名前は漢字もひらながなも完璧に理解できてからのローマ字ですか?
ひらがな以外で書く人の思考が理解できないです💦
ローマ字にこだわるならインターに行かれるといいですよ…

  • R

    R

    何故ひらがな、漢字が完璧になって初めてローマ字なのかが逆に分からないです💦
    ガツガツ教えてるわけではなく、自然とひらがなもカタカナも漢字もローマ字も覚えて欲しいんです
    最初の方に覚えてしまえば楽なのに結局皆さん大きくなってから英語全然できなくてーとか塾通わせたりで、よくわかりません🫤

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    母国語であるひらがな漢字すっとばしてなぜローマ字なのか…だいぶ感覚ズレてるようですね😅

    • 1月8日
  • R

    R

    ひらがなはひらがなで教えたり、自然と身についていますし、漢字はそれこそ小学校行ってからでいいかなと思ったり、フラッシュカードで種まきしたりしてるのですが💦

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

小学生も誰が落とし物を拾っても皆がわかってその子に渡せるように最初はひらがなで学校で習った漢字からひらがなと漢字まじったように書くようになってますね。
幼稚園の時もお友達の名札からひらがな覚えてきたので、ローマ字がまだ学校で出てこないから最初はひらがなで皆書いてあるほうが保育園もスムーズにいってお子さんも物がすぐ手元に戻ってきていいんじゃないですかね。
ローマ字一人だけだったらわかるかもだけど、じゃあ私もって他の子もローマ字の子が出てきたらもう子供はわからないから先生まで聞きに行かないといけなくなるし、そうすると預かる側も大変になりますし。
仕方ない気がします。。

  • R

    R

    確かに小学生だとそうなってきますよね
    でも保育園なんてほとんど先生が名前見るだろうになんでかなぁって思ってしまって😅
    ひらがなだからってミスしますし💦昔本当は「つばさ(仮名)」なのに、「つかさ」と似てたから、と持ち物混ざってたことあります😓

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生なると先生いちいち見てなれないから全部自分や友達内で解決しないとですし、その前段階として保育園でも5歳児ならひらがなわかる子も出てくるからひらがなのルールで入るほうが小学生になった時にいいんじゃないですかね。ひらがなで間違えることもあるだろうけど、ローマ字書いてあるほうが子供は混乱するでしょうし。
    落とし物は読めて帰って来るほうがいいから、謎の記号だからめんどくからほっとこうとなるよりかはいいのかなと。。
    自分の子ができるかより周りの子がどうかだと思うので。
    ローマ字覚えさせたかったら幼稚園から英語の習い事してる子もいるしそっちでやればよくて。漢字も小学生なると嫌で覚えさせられるから。
    あえて幼稚園とかの持ち物の名前で先取りする必要性を自分的には感じないですね。。

    • 1月8日
  • R

    R

    そうなんですね…
    友達間で解決することが多くなることを考えると確かにひらがなの方が良さそうですね…
    ありがとうございます

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集団生活だから保育園も小学校の前練習みたいな部分もあると思うので。名前見て子供が友達にプリントとう配り係りとかもでてきたり。
    色んな情報があって柔軟に吸収できる子ばっかりじゃないから順番おってやっとついてくるような子も居ると思うので、保育園でお友達の名前ひらがなで見てて小学校入ってもわかるような子も多いのかなと思いますし。
    家の持ち物に英語で名前つけることもできるし、保育園とかの持ち物でも名前はひらがなで書いてアルファベットのワッペンつけることもできるかなと思うので。
    一人が自由となると皆自由になっちゃうから韓国語も大事だとしてもハングル文字を10人書いてあったらやっぱりわからなくなるだろうし。。
    小さい頃から英語に触れ合うことはとても素敵なことだと思いますが、集団生活のルールがある時はそれに従うのを教えるのも必要なのかなと思いました。長々失礼しました💦

    • 1月9日
  • R

    R

    すごく説得力あり納得しました😯
    確かにハングルで書いてきたとしたら困るなーって思いました。英語も他の子や先生たちからしたらそうって事ですよね。
    優しく諭してくださりありがとうございます

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子は英語教育が充実してる幼稚園に行ってますが、それでもみんなひらがなですね😅
そこに時代とかありますか?第一言語なので先生も他の子たちもぱっと見で識別できるし逆にわざわざなんでローマ字?って思いますが…

  • R

    R

    そうなんですね🤔

    • 1月8日
じゅん

入園案内で、ひらがなでって言われました!

正直、ひらがなでも、漢字でも、アルファベットでもどれでもいいのにと思っていて、全部使えばいいのにって思ってます。笑笑

  • R

    R

    「ひらがなで」って言うところもあるんですね🤔
    漢字でもいいのにとも思います!皆意味を考えて漢字で名前つけてるんでしょうし。ひらがなの子はあえて意味があってひらがななんでしょうし。
    漢字だと画数多くなるからやりませんが笑

    • 1月8日
ミッフィ

外国の子がローマ字で書いてるのは見たことありますが日本人でローマ字の子は見たことないです😅なぜローマ字で書くのでしょうか?

  • R

    R

    結局は将来的にローマ字で英語を書くことも多いですよね
    名前だけでもアルファベットを身近に感じて欲しいなーと思いまして。
    ひらがなは教えなくても保育園でも普段の生活でも見て自然と身についてきてますし。

    • 1月8日
  • ミッフィ

    ミッフィ

    それはそうですけど一般的にはまずはひらがなだと思います😊

    • 1月8日
  • R

    R

    そうみたいですね…
    ありがとうございます

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

そこはひらがなですね😂まず子どもたちが学ぶのがひらがなですし…。名前って識別するためにあるし、子どもたちがわかるようにするのは理にかなってるかなと思いました…🥹
そしてひらがなカタカナも書いてるなら余計、管理する園側もどれかに統一してほしいだろうなと思いますし、子どもたち混乱するだろなと思います…🥹

違和感が取れないようなら、自分の感覚に合う園を選んだ方がいいんじゃないかなと思いました✨

  • R

    R

    自分の感覚に合った円が近くにあれば良いんですけどね🥹田舎なのでなかなか無くて😫

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あら…🥹そういう園や学校のある場所ならよかったですね🥹

    • 1月8日
  • R

    R

    そうですね
    引っ越したいです笑

    • 1月8日
ままち

ひらがなで書いてます🤔
名入れバックとかタオルとかは
ローマ字で注文しましたが
保育園では使ってないです🤔
ローマ字も身近に感じて覚えてほしい
けどそれより先にひらがなですね🤔
わざわざひらがなで…この時代に…
って思うのであれば自分の教育方針に
あった園を探すしかないかなと🤔

保育園で使うものはひらがな
プライベートはローマ字
でいいとも思います🤔

  • R

    R

    そうなんですね🤔
    ひらがな書いててもローマ字にしてても、勝手にひらがな覚えたし、ローマ字でも自分の名前覚えて欲しいなーと思っていたんですが、なんか感覚ズレてるみたいです🥲

    • 1月8日
  • ままち

    ままち

    子どもは吸収が早いのですぐ覚えるとは思います😊でも年下、年上いますしいつも見てる同じクラスじゃない子たちにも〇〇ちゃんくんのだ!ってわかるようにしないといけないかなと🤔
    プライベートで使うものだけにしても子どもは覚えると思いますよ😊

    • 1月9日
  • R

    R

    そうですね
    プライベートで使おうかと思います😌
    優しいお言葉でアドバイスくださりありがとうございます😭

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

一般的にひらがなかなー?と思いました。
ローマ字で書くというのを考えたこともなかったですが、ちょっとおしゃれだな〜と思っちゃいました😊
ただ、みんながローマ字で書き始めると先生方も困るから、ひらがな統一の方が楽だろうなと感じます。ただでさえ持ち物の名前は消えかけてることも多くて推測しないといけないと思うので、ひらがなもしくは漢字でないと推測するのが面倒な気がします💦(Rさんはキチンと書かれてるカモですが、他の方もローマ字で書き始めた場合に)

  • R

    R

    単純にオシャレだから書きたいっていうのもあります😂
    でみ確かに消えかかった時、だとひらがなをイメージして考えることのほうが断然多いですね😯そこはあまり考えていなかったです!ありがとうございます!

    • 1月8日